あ〜日記さ。
著書『大丈夫、じゃない』も文芸社より全国発売中さ。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2020-04-12 マスク |
2020-04-12 マスク | |
あ〜半月ぶりの日記。。アベノマスク、ウケる。。マスクないらしいね。先日、マスク在庫速報?なるHPに載っていた楽〇のサイトでマスク買ったら普通に届いたよ。まあ、割高ではあるけれど、ちゃんと国産のええやつ。ええマスク届いた。。。職場のマスクの在庫も少なくなってきているらしく、無駄遣いするなって通達が来た。。やっぱり医師、ナース、技師の人達が優先になるので、俺のような事務員は遠慮しなくてはならない。。つーか、あれだね、マスクってさ、女性を美人にでっち上げちゃうよね。なんなのあれ。美人はもちろんそのまま美人だし、そうでもない人でもマスクすると美人に見えちゃう。ずるいね。ま、今は仕方ないけど。。でもそれってハードル上がるよね。マスク取りづらいよね。俺、素顔見たことないナースいっぱいいるもん。素顔知られちゃいけないのかな。。は。デビルマンかっ。。。職場の男性とも話していたんだけど、口元って容姿に大切なんだなって。・・・久しぶりに更新しておいてこんな話。だって、家と職場の往復以外どこも行ってないから話題もない。。あ、さっきコンビニでホワイトチョコレート買ってきた。。へー。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019-10-15 秋 | |
あ〜ら。もう10月も半ば。。。なんかさ、「相棒」っていっつもやってね?いいけど。観ないし。。。職場の女性がさ、髪の毛を切って来たんだ。普通に肩くらいまであった髪をバッサリとおかっぱ頭に。。え。ボブっていうのか。知らんけど。。で、朝目が合ってしまって、何も言わないのはおかしい雰囲気だったわけよ。迷ったね。かなり。本音言うと「ウォーズマンみたいっすね」だったんだけど、そうは言えないじゃん。やっぱ。さすがの俺でも。。結局「あ、なんかすげー変わりましたね」って、しょーもないこと言ってしもた。。なんで切ったんだろ。あれで正解なのかな。やっぱ「似合いますね」とか言ってほしいもんなの?ぜってー前のほうが良くても?ウォーズマンだよ?難しいね。。。ラグビーおもれー。にわかだけどおもれー。自分ではぜってーやりたくないけど。痛いもん。ぜってー痛いもん。。。今日も本買った。単行本5冊。8千円。ばかじゃね? |
|
![]() ![]() |
2019-09-01 夜更かし | |
あ〜日付変わった。久しぶりにブルーハーツ聞いてた。オッサンのくせに。ネットで。ライブ。便利な世の中になった。最近つまらない毎日だと思ってしまったので、ブルハ聞いて心機一転。。。この前テレビでたくさんの老人に「一番後悔していることは」というアンケートとったら、「挑戦しなかったこと」という答えが一番多かったとか。どっかの外国の話だったかな。ふーん。俺も挑戦すっか。。何を。。え。。だから何を。。うん。。知らんし。。やっぱ失敗とか世間体とか、いろいろ考えると挑戦も及び腰になるわな。でも、やっぱ挑戦しないと後悔すんだな。わかってるんよ。わかってるんだ。だけど、疲れるしなーとか、めんどくせーなーとか。結局ダラダラと。もったいねーよな。。よし。もう少し充電したら始めっかな。。何を。。え。。だから何を。。うん。。知らんし。 |
|
2019-08-03 赤い髪 | |
あ〜昼食はたい焼き。。あんこの。クリームなんか邪道じゃ。。。昨日はハーフパンツを買いに行った。青。ブルーな。。お会計しようと思ったら「ポイント貯まってますよ?お使いになりますか?」と言われ、「おう、つこうたる!」つったら、タダになった。わーい。。その服屋さんに赤い髪のすらりとした女性客がいたから思わずついて行った。。うん。ストーカーな。気にすんな。。赤い髪の女性大好き。髪が赤いだけで惚れる。よく色んな親しい女性に「髪を赤くしろ」と進言するが皆却下される。勇気がいるらしい。金髪はなんか嫌。茶色はありきたり。やっぱ赤がいい。紫はお婆さん。白もお婆さん。緑はガッちゃん。パピププペッポー。アラレちゃんな。。。BSでステファニー・リーとかいうウソみたいにかっこいい名前の女優さんが赤い髪してドラマに出てた。惚れる。。でも、なんとか坂にいるようなお子様の赤い髪は変。ある程度大人な女性な。そこ重要な。。うるせーよって?ああ。 |
|
![]() ![]() |
2019-07-30 こんな日 | |
あ〜連日猛暑日。。形成外科にかかった。待合室で待っている時、ふと視線を感じたので横を見ると一歳くらいの男の子が吾輩にメンチ切っていた。。お。やんのか、オラ。。めげずに睨み返したが、奴はお菓子を食いながら余裕の表情。。ぬぬ。手ごわい。逆に笑かそうと思って変顔を披露したが、奴は眉間にしわを寄せてお菓子をバリバリ。。くそ。やるな。。将来が楽しみだ。。。帰りに駐車場へ向かって電動車椅子を爆走していると、後ろから来たチャリンコに乗った歯が抜けたバアさんが吾輩の前で急ブレーキ。。お。なんだ。。「あんた、今日は暑いんだからもっと日陰を歩きなさい」と吐き捨て去って行った。。うるせー。歩いてないし。多分親切心。。。その後靴屋に行ってスニーカーを購入。。ニューバランスの白。真っ白。かなり気に入った。。来週から仕事復帰予定。ニューバランス履いてく。 |
|
![]() ![]() |
2019-07-27 退院 | |
あ〜退院した。娑婆はいい。。ホントは木曜日に退院予定だったが、手術跡がダーって感じだったので延期。ダーってなったところ見た医者が、「ああ、ホッチキスで止めましょう」って言ったから冗談だと思ったらホントにホッチキスでバチン!バチン!って。。もちろん医療用のホッチキスだけど、ふつーの文房具店に売ってるのとほぼ同じ。痛いし。外科医は雑。色々雑。。。姉貴が誕生日プレゼントにカール買ってくれた。箱で。わーい。。北海道にはもう売ってないからかなりレア。一袋約170円。。高っ。。でもやっぱりお菓子の王様はカールでしょ。。。つーか、お笑い芸人はどーでもいいから、反社会的な人たちをどーにかせい。 |
|
2019-07-12 手術 | |
あ〜入院中。よって携帯でログイン。6月に手術した。シャント潰す手術。ブロック麻酔で手術。びっくりするほど痛かった。元気になったら麻酔医ぶっ殺す。。そして7月4日に今度は人工血管埋め込む手術した。誕生日なのに。これは全身麻酔。誕生日なのに。全麻は俺の場合ちょっとした賭け。でもなんとか乗り切ってこの世に戻ってきた。でもそのままICU行き。誕生日なのにだ!ICUの看護師が「あ、誕生日なんですね」って、哀れみの目で見てた。。その日の夜、そのICUに札幌にいるはずの甥っ子が見舞いに訪れた。「お前なんでここにいるんだ?」と聞いたら「叔父が危ないので休ませてください」と言って夜勤代わってもらって来たそうな。。聞こえはいいが、ただ夜勤休みたかっただけ。ふざけんな。でも誕生日プレゼントに古着買って来てくれたから良し。。。今月中に退院できるかな。。つーか、同室のジジイがさっきから看護師にキレてる。うるせー。説明がないとかどーとか。うるせー。医者呼べとかどーとか。マジうるせー。麻酔医、出番だ。痛くしたれ。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2019-04-06 4月 | |
あ〜4月かよ。。うちの病院にも新入社員・・と言っていいのか、とにかく新人さんがいっぱい入ってきた。デカい病院だから当然だ。今までにも面識のない、見た目若い人はたくさんいたのに、なんで新人の人はぱっと見すぐにわかるのだろう。なんか違う。スーツやコートを着こなせていないのか?若いオーラがあるのか?いわゆる初々しさというものか。。。甥っ子も社会人になって一年が経ったが、仕事を辞めたいとほざいているらしい。公務員。辞めたいのなら辞めればいい。自分で考えてそう思うのなら。たかが仕事だ。命まで奪われん。でも、これからも自分の力で生きていかなくてはいけない。頑張れ。そこんとこは応援する。まー、辞めないに千円。。。最近腕の腫れがひどい。シャント付近の。血圧も低い。100いかない。死ぬのかな。血圧低いから透析時の液温を34度くらいに下げられる。寒いって。ドライウエイトも上げた。今51キロ。軽っ。。俺的にはベスト体重は63キロなんすけど。やっぱもう死ぬな。やり残したことはなかったっけ。。あるある。いっぱいある。人殺めてねー。・・・物騒な。 |
|
2019-03-17 透析 | |
あ〜先日、透析患者が透析を中断して亡くなったというニュースをやっていた。中断して一週間後の死。たったの一週間だ。中断を申し入れた患者、それを受け入れた医者、そして患者の家族。皆の思いはたぶん一つにはならない。。そんな中、おととい俺の透析用のシャントが詰まった。突然詰まった。透析中に詰まった。機械がピーピー鳴って回らない。ピーピー言うな。でも鳴り続ける。じゃあ透析止めよう、とはいかない。なんせ一週間の猶予だ。その場で医師に連絡が行き、工学技士と一緒に血管の状態を診る。もう使えないなら新しいシャントを作り直す。でも、作り直してもすぐに使える状態になるかわからない。その時は管を入れて入院だ。。で、幸い今回は作り直さず風船治療でいけそうだという。で、いけた。約3時間のカテーテル術。透析3時間後のカテーテル3時間。長かった。痛かった。腹減った。。。こんなギリの毎日。 |
|
2019-03-09 送別会 | |
あ〜昨日は送別会。透析のあった日の夜に送別会。俺もよー行くわ。。ビール飲んだ。昨今では珍しく瓶ビールが出た。生のほうがいい。瓶は注ぎ合いせなならんから嫌。でも俺は足が悪いからエラそうに注いでもらう一方。なんだか申し訳ない。いいけどな。。レモンサワーも飲んだ。もっと飲もうと思ったけど、近くに座っていた医者が「やっぱり食事とかには気を付けているんでしょう?」って、嫌味の含まれた軽いジャブ食らわしてきたからほどほどにしといた。。それにしても挨拶が長い。飲み放題での長い挨拶は無駄無駄無駄。国会でのヤジみたいに「長いぞっ!」って、ヤジ飛ばそうと思ったけどやめた。。子連れで来ていた看護師もいた。小学生の女の子。3〜4年生?普通それくらいの年なら旦那に頼んで出てきても良くね?さては、あやつバツイチだな。うん、そうだ。そうに決まってる。と、勝手に決めつけ。。さすがに二次会は行かない。寒いし。歩くのは嫌。まだ仲の良い人もいないし。つーか、一生仲の良い人できない気配。。泣きそう。。飲み会、今度は透析のない日にしてほびー。 |
|