ricaは今、アメリカはボストンで生活しております。心機一転、HPもまたリニューアルして立ち上げました(何度目?!)。ボストンと趣味色が濃いページですがよろしければのぞいて見て下さいね。 rica@bos メールアドレスは下記の通りです。 rica.rica@gmail.com |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2005-08-08 お久しぶりです・・・何ヶ月ぶり? |
2005-08-08 お久しぶりです・・・何ヶ月ぶり? | |
ず〜っと日記更新のないまま数ヶ月がすぎてしまいました・・・。ご無沙汰してしまっていた方々、本当にごめんなさい!!!(メール不精、つっこみ不精で・・・)。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2005-02-23 義妹と2人でアウトレットへ〜♪ | |
本来ならこの日に義妹がボストンに着くはずだった日である為(っていうかただの夫の勘違いなんだけど)、勘違いしている夫はもちろんこの日は夜まで暇だと思いこんでいたから、ちゃっかり仕事を入れていました。よって、夫にはお仕事をしておいてもらって、私と義妹は2人でWrenthamのアウトレットへ!とりあえず最初にアウトレットでお買い物をしておけば、そのあと普通のお店で心置きなく好きな物がかえるかな、と思って。アウトレットが最後だと、お買い物途中に「でもアウトレットでもっと安く売ってるかも・・・」とか思っちゃうような気がして。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2005-02-22 義妹到着! | |
夫の妹が10日間ほどボストンに遊びに来ることになっていました。フロリダから帰ってきたのが2月21日。義妹が来るのが2月23日だったので、私は間の22日に部屋の掃除をして、旅行から持ち帰った洗濯なども全て終わらせて、疲れもとる!という予定だったのです。 |
|
2005-02-21 フロリダ:シーワールドでビール飲みすぎ・・・ | |
その次に何をしようか〜と歩いていたところにBuschの工場を発見!うん、ここでは確かビールが無料で飲めるはず!!そんな下心だけのために工場に入り、とりあえずビールをもらう。ほんのちょっとだけをくれるのかと思っていたら、ちゃんとしたプラスチックカップにキンキンに冷えたビールをなみなみ1杯くれるので、もう大満足!暑かったしこの冷えたビールがなんとも最高だったのでした。おかわり自由っぽかったこともあって、そのまま1杯を飲み干し2杯目も頂く。飲んだのはAnheuser World Select、Michelob Amber Bock、Michelob、Budweiser Selectとかそんな感じのものとあと1つは忘れちゃった・・・。 |
|
![]() ![]() |
2005-02-21 フロリダ:シーワールドでシャムーに会う! | |
この日はFloridaはOrlandoのシーワールドへ行ってきました!というのも、前回Orlandoに来た時にはDisney World系とUniversal Studio系をまわってしまっていて、さらにまた数日後にディズニーに戻ってくることが確定しているので、今回は普段なかなか行こうというリストに入ってこないシーワールドに。 |
|
2005-02-20 Daytona500!!その5 | |
最後の優勝者スピーチなどに入る時にはすでに会場から人は消え、静まりかえる。帰りの道などは物凄く混むことで有名らしいので、皆さん本当にさっさと席を立ってしまいます。私達はもう混むことを覚悟で逆にのんびりしていくことにしていたので、スピーチやその他のイベントが行われている間も、会場上の方の満席で取ることが出来なかった高い席に移動して(笑)、お菓子なんて食べつつ休憩をかねて居座る。 |
|
2005-02-20 Daytona500!!その4 | |
それでも、だんだん見ているうちになれてくるもので、レーサーの名前はすぐ出ないものの、車にはってあるスポンサーの名前で車を追えるようになりました。「あ!今、Home Depotが1番だ!」とか(笑)。とにかく彼らの本気の走りは違う!って感じでした。本当に本気で走る時はその気合が目に見えるというか、マンガだったら絶対にこれ車が火でめらめら燃えながら走ってる!っていうくらいの気がオーラで見えた気がしました。 |
|
2005-02-20 Daytona500!!その3 | |
お店を見たあとは、その辺にある芝生でごろん!レース開始まではまだまだ数時間あるし、朝早起きで眠たいし、なんといってもフロリダの暖かい日差しの下での芝生なんて最高。結局、芝生の上に転がって2人してぐうぐう寝ていたのでした。と。目が覚めると周りでは沢山の人がごろんごろんと寝まくっている!!皆、座っておやつなんて食べていただけなのに、きっと私達が寝始めたのを見て皆さん、寝始めたのね・・・。なんとも変な芝生一帯となったのでした。でもぽかぽかの日差しでのお昼寝は最高!さらに私達も朝だというのに持ってきていたビールまで飲み始めて、なんともいい感じ。 |
|
2005-02-20 Daytona500!!その2 | |
でもバックを買えなかった時のことを考えて、持って行ったものを捨てなくてはいけなくなった時にも後悔がないように、私達は食べ物や飲み物を全てビニール袋に入れていったのだ(笑)!!でね、入り口に行ってみると、なんとお店が外にはないの!!透明バックが買えない!!うひゃ〜、やっぱりビニール袋で来ておいてよかった・・・と思ったのだけれど周りを見渡すと、なんだかかなり大きいバックなどを持って入っている人などが沢山いる。こりゃもしかしたら、何気なく入れてしまうのでは?と思い、スーパーの袋(透明ではない)のままセキュリティーゲートへ。「コンニチワー!」と言われ、あっさりと入場。バックチェックもなし・・・う〜ん、事前に散々悩んだ私達は何だったんだ??大きさも関係なければ透明度合いもまったく無視された気がする・・・。 |
|
2005-02-20 Daytona500!!その1 | |
Daytonaに行く前に何人かの方のDayrona観戦記をHPで拝見させて頂いていたのですが、その中にポイントとして「朝早く出なければ渋滞に巻き込まれる」という情報があったので、それを参考にこの日は朝5:30前にKissimmeeを出発!この時間ならガラガラだろうな〜なんて思っていたのに、渋滞まではいかないものの道には沢山の車が。高速に乗ってからは普通に走ることは出来たのだけれど、でもがらがらというわけではありませんでした。 |
|