himajin top
みんみんの「ときどき Diary」

日々の出来事や我が家の猫のことなど
ときどき更新


HOME

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-09-30 引越しますた
2005-09-27 お気に入り
2005-09-18 デレデレな一日
2005-09-14 生涯最後の万博??
2005-09-12 バーナーな週末
2005-09-06 猫村中毒
2005-09-04 猫村さん
2005-08-27 懐古
2005-08-23 ネコ三昧
2005-08-16 過ぎ行く夏


2005-09-30 引越しますた

こちらに引っ越しました。
ひまじん.netさんには 長い事お世話になりました
ありがとうございました m(_ _)m


つっこみ 先頭 表紙

2005-09-27 お気に入り

猫のジュエリーショップ『catberry』さんから
注文した猫のピアスが、先日届いた。
やっと写真が撮れたのでUP

あいやぁ、、、もう、かわぃぃぃ〜〜
わたしには、ちょっと可愛すぎるな。
ま、いいか。
暫くは眺めてニンマリ過ごそう。
大切に、落として失くさないようにしなければ。

neigeさん、いろいろ希望を聞いて貰って、どうもありがとう♪


つっこみ 先頭 表紙

neigeさん>ほんと、いろいろありがとう♪めっちゃお気に入り〜 今度着けてお出かけしてみますね、ルンルン(古っ!) / みんみん ( 2005-09-29 00:40 )
こちらこそ ありがとうございます!可愛過ぎじゃないですよ。ぜひ着けてくださ〜い♪ / neige ( 2005-09-28 14:19 )

2005-09-18 デレデレな一日

親戚んちの前にある神社で、仔猫が保護されました。
うひゃぁ〜〜〜 
かわいいーーー たまらん!!
よだれ、よだれ(笑)

従妹の家にお嫁入り(お婿入りか?)も早々に決まり、良かったねぇ。
“みみ”ちゃんと命名。
まだ小さくて性別不明だが、おとこのコでもいいよね、この名

とにかく元気で、ソファーよじ登る、植木鉢探検するで、
良く動く〜〜〜
この親戚は動物が好きで、
現在、
猫二匹・犬二匹・兎少なくとも三羽・チャボ数羽・インコも居たっけ
(わたしの実家にいる兎の“うー”はここから貰われてきた)
鯉をはじめメダカに金魚に、、、池はにとにかくお魚いっぱい。
いつ行っても楽しいお宅。


あぁ〜〜
やっぱり仔猫の可愛さってのは特別ですな。
お目目くるくる、しっぽピーン、美猫さん。


つっこみ 先頭 表紙

スタルカさん>仔猫はえよねぇ、、、 もちろんデカ猫もいいけどさ。 / みんみん ( 2005-09-21 01:26 )
みくさん>かわええでしょう〜このコ。カメラ目線も決まってるし。 / みんみん ( 2005-09-21 01:25 )
kazumiさん>@*#&%'"#$!!!可愛すぎて声にならないーーー(笑) / みんみん ( 2005-09-21 01:24 )
うひょーっ、可愛い過ぎ〜♪ / スタルカ ( 2005-09-20 22:55 )
あちこちで子猫ちゃん見かけるたびにいいなぁ〜この子猫ちゃん、めっちゃかわいい♪ / みく ( 2005-09-20 21:19 )
あがっ!がわええ〜っ! / kazumi ( 2005-09-20 11:39 )

2005-09-14 生涯最後の万博??

混んでいる事承知のうえ、2回目の万博へ行ってきた。
1回目に行った7月は、その当時で最高の入場数21万人の日。
これを経験しているので、平日ならばそれを越える事はまぁ無いであろうと。
(後の発表では、この日も21万人を越えたらしい ひぇ〜)

午後5時からの夜間入場のために、会社をちょっと早退させてもらった。
駐車場から西ゲートへと移動途中空模様が怪しくなってきて、
雷の後、豪雨〜〜〜〜
移動途中には雨宿りする場所が全く無く、持参した折りたたみ傘が唯一の頼り。

ななめ45°に叩きつける雨に、小ぶりな晴雨兼用傘は、
かろうじて上半身を部分的に守る役目しか果たさず、腕から、背中から
ずぶ濡れのあり様。
携帯電話とカメラだけは水没しないよう、バックを胸の前に抱え死守。
ずぶ濡れになったジーンズが水を含んで、締付けられるぅ〜〜
階段上がるのに、膝が曲がらないって、、、ははは。 重いし。
こんなずぶ濡れになるのって、何か久しぶりで、ある意味快感。
(締付けられるのが?(笑))

そのうち雨もやみ、最近の連日の残暑が嘘の様、
涼しい夜風にあたりながら、会場内をそぞろ歩く。

混み混み企業館は、はじめから入場するつもりは無いので、
今日はアジア諸国の外国館が並ぶ、グローバルコモン6あたりに向かう。
シンガポール館、本日は閉館??
なんじゃそりゃ。 やる気ないな。

  
ベトナムのフォー ¥800         大地の塔周りの切り絵灯篭
なかなか美味しかった           灯りがユラユラ揺れる演出がキレイ



その後、ヨーローッパ諸国のグローバルコモン3へ向かう。
注目のクロアチア館、もう閉まってるじゃん、
これもまたやる気なしか。
フンだ。

アフリカ共同館、ここは展示というより、民芸品の販売がメインのようだ。
面白い雑貨物がいっぱい。
で、値切り交渉したりして楽しい買い物できました。

午後9時になると外国館は閉館に備えて、外に追い出される。
外のベンチで、春巻きツマミながら、生ビール飲んでのんびり〜
濡れた服はだいぶ乾いたけど、まだお尻のあたりが湿っぽい。
冷えた体に夜風が涼しすぎる、
へぇっ〜くしょいっっっ!! 
おっと、風邪ひかないように気をつけねば。
そろそろ退散。

雨に降られちゃったけど、涼しくって、夜景もきれい。
並ばずに見ることができる所だけ廻れば、ストレス溜まらず、結構楽しかったです。
バイバ〜イ・万博。



本日のナショナルデー『コンゴ共和国』を記念して、
コンゴでお買い物
ソープストーンの猫 ¥800

つっこみ 先頭 表紙

2005-09-12 バーナーな週末

土日の2日間、とんぼ玉のワークショップ(以下WS)へ参加してきた。
講師が有名先生なので、募集と共にすぐ申し込んだのが功をなして、参加する事が叶った。
一年くらい前からかな? 指折り、この日が待ち遠しかったなぁ。

バーナーを始めてそろそろ二年近くになるけど、
普段、教室とかに通わずに独学でやっていると、わからない事ばかりで、
はぁ〜、ほんと行き詰まる。
時々こうやって講習会に参加し、知識を得るのだ。
知識を得て、それを自分で作品に出来るかはまた別問題なのだが。
工具の使い方等もとっても勉強になるし、参加者同志の情報交流もできて、
とっても良い機会だ。

1日目終了後、先生を囲んでのバーベQ。
参加者のわたしたちは座っているだけで、調理をしてくださるのはスタッフの方や先生。

あの神業的な素晴しいとんぼ玉を作るのと同じ手で作る、
焼肉・チャーハン・ヤキソバ・etc・・・
あぁ、、ありがたや〜 ありがたや〜
大先生にこんな事までして頂いちゃって、いいのかしらん。
ちゃちゃっちゃーと物凄い手際がいい、お味ももちろんGood!
物作りの旨いひとは、何を作っても旨いってことの証明でしたな。
すっごい有名な先生なのに、ちっとも偉ぶっていないし。
こういう姿を見ることができるのも、WSって楽しい。


『WSおたくになるな
 参加しただけで満足してはダメ』
というお言葉。
うっ・・・まさに今のわたしがソレだ。
5月に別の所で参加したWSで学んできたこと、ほとんど家で実践してないぞ。
一回試してみて失敗(!)した後、その後ぜんぜん試してない。
何しろ、パーツを作るのだけでも数時間かかって、
それを玉に埋め込んだりすると、軽〜く半日掛かっちゃううんだよね。
なかなかまとまった時間が取れないから、
ついつい短時間でできる、小さいひっかき玉など、
委託販売させてもらっている、ストラップ用の玉つくりに走ってしまう。
言い訳なんだけどね〜
十分判ってるよ。

時間は作らなくちゃね、自分で。
でもやりたい事がいっぱいありずぎて、、、、
ほんと、体がふたつか、48時間/1日 欲しい。

さて、
今週末はちょっとした作品展示会があるので、出展の準備をしなくちゃ。
10月にはクラフト展があるし、、、、
て事で、
またまたネット落ちしそうです。

ここのコーナーも、そろそろブログに移行したいんだけど、なかなか・・・


↓『なんじゃこりゃ、ぶっさいくやなぁ・・・』
   by 犬神家のお祖母さん@きょうの猫村さん の語り口調で
  WSで作ったあじさいのペンダントヘッド  あじさいなんですっっ!!


つっこみ 先頭 表紙

2005-09-06 猫村中毒

本も買っちゃったぁ〜

モニターで見るのとはまた違って、
筆のタッチが柔らかい。
いいわぁ〜やっぱり、猫村さん。
布団でゴロンと横になりながら、
まったり猫村さん眺めよう。


先頭 表紙

chimuさん>是非リクエストしましょう〜 絵本みたいなもの?よ。(本屋じゃ、ビニール掛かってて、立ち読みできないしね・・・) / みんみん ( 2005-09-09 00:04 )
サエコポン>一日ヒトコマって、もう、じれったいのよぉ。なかなかストーリー進んでいかないし。  / みんみん ( 2005-09-09 00:03 )
さすがに図書館の在庫にはありませんでした。リクエストしてみます。(買えって?) / chimu ( 2005-09-08 00:49 )
あ。ネットで見れる環境の人が本まで・・・。恐るべし、家政婦猫村ねこ。 / サエコポン ( 2005-09-07 22:53 )

2005-09-04 猫村さん

ネットモに面白いマンガを教えてもらいました。
『きょうの猫村さん』
家政婦としてけな気に働く猫の物語。
エンピツで走り書きしたような下手ウマ(?)絵。
ほのぼのした絵とストーリに、もう、もう、脱力・・・

料理、洗濯、掃除、家事全般何でもこなす猫村さん。
ちょっとおせっかいで情が厚い。
時どき素になって、猫に戻る瞬間がかなりツボ。

お試し版はこちら
ケーブルインターネット加入者は専用サイトで見れますよ。
(わたしは見れた〜ラッキー!!)

ポンさん、おもしろいの教えてくれて、ありがとーーー♪

↓うちの猫むらくぅ


先頭 表紙

chimuさん>猫村さん、知ってたんだぁ〜 リクエストしとけば図書館で借りられるんじゃないかな?有害図書ではないので、安心して。 / みんみん ( 2005-09-05 01:03 )
サエコポン>エプロンの文字を自分の名前だと気付いた時のエピソード、泣けるわよねぇ、けなげよねぇ。空が一番エプロン似合いそう。 / みんみん ( 2005-09-05 00:59 )
気になっていたのですが・・・こういうお話なんですねw 図書館で借りられるかなぁ〜?? / chimu ( 2005-09-05 00:39 )
エプロンに英語で名前入れてもらったのね、空ちゃん。ブランド名じゃないのよね。猫村さんはnecoって書いてあるの、ずっと知らなかったのよね。 / サエコポ ( 2005-09-04 21:46 )

2005-08-27 懐古

最近はトマトをたっぷり使った、冷たいパスタがお気に入り。
いままで使っていた国産のオリーブオイルが無くなってしまったので、
6月のマルタ旅行で買ってきた”pure extra virgin olive oli”をやっと使ってみた。

あぁ〜 
ボトルのラベルを見ると、しみじみとマルタの日々を思い出す。

Vallettaの“Hotel Castille”最上階のレストランでの素晴らしい眺めと、
美味しかったシーフードパスタの思い出して
タコとトマトの冷たいパスタを作ってみた。

↑たぶん?Valletta市内で一番眺めの良いレストラン
 地中海とスリーシティをバックにのんびりとランチ
 ただし・・・風強し 髪ボーボー 紙ナプキン散乱

        
ラベルの十字を見るとマルタを懐かしく思い出す       白ワインは必須ね   

あーしみじみ。
もう1回マルタへ行きたい。
猫抜きにしても・・・良いところでした。

先頭 表紙

2005-08-23 ネコ三昧

三越名古屋栄本店
『第2回 ネコ 猫 アーティストショップ&キャットグッズフェア』へ行ってきた。
仕事でたまたま近くへ行く用事があって、昼の休憩時間を利用して覗いてみたのだ。
うひゃぁ!
本当に、ネコ、猫、だらけさぁ〜〜〜

猫のジュエリーショップ『catberry』さんでneigeさんと初対面〜 
お互いの3ニャンのお話をしたり、とても初めてお会いしたとは思えませんでした。
で、ちょっと前から欲しいなぁと思っていた、
ちびにゃんがパールを抱っこしているSVピアスを注文してきちゃった。
新しいキャットタワーを買おうと思っていたのだが、
自分のアクセサリーを買う事になってしまったよ。

すまないっ!君たち。


ねこのおもちゃ&雑貨『キャットバルーン』さんでもちょっとお買い物。

時間が無くて他のお店はゆっくり見られなかったけど、
時間がたっぷりあったらあれこれ買い物しまくって、
財布がすぐにカラになりそうだわぁ。

あ〜ぁ楽しかった!


買った物=黒猫の布バッグ・ワイヤーメモスタンド・肉球スタンプ

先頭 表紙

2005-08-16 過ぎ行く夏

今年もまた、郡上おどり「徹夜おどり」へ行ってきた。
(郡上八幡観光協会のページ http://www.gujohachiman.com/kanko/)

今度こそは浴衣で参加を〜 と思っていたのだが、
浴衣を新調できなかった事もあって、またまたジーンズでの参加。
下駄だけは忘れずに持って行った。
人の輪に加わり、見よう見まねて踊り始める。
リズムは単調だし簡単な振りだから、すぐに覚えられる。
途中、雨に降られ軒下で雨宿りしたり、ビールをひっかけに行ったり。
ちょっと休憩しては、また輪に加わったり。
うぅ〜でも、眠くなってきたので途中で離脱。
夜明けにはまだまだあるのだが、これから帰らねばならないので。
午前三時、帰路に着く。

数日前からの、肩コリと背中の痛みがなかなか取れなかったのだが、
踊りから一夜明けて、なんとすっかり良くなっている。

結論:肩コリには、郡上踊りも良いらしい。
というか、わたしの肩コリは単なる運動不足なのだな。

関東ネコバカ隊・スイカの会参加に、
郡上徹夜おどりも終ってしまった。
あ〜、夏休みが終っていく。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)