目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2004-05-23 CONNECTION TIMED OUT〜英国パブを愉しむ Part2 |
2004-05-23 CONNECTION TIMED OUT〜英国パブを愉しむ Part2 | |
ひまじんの、どこかホノボノした雰囲気は好きなのですが、読みたいとき、書きたいときにソレがままならないのは辛いところです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-05-16 オイスター・スタウト…『HOBGOBLIN』(渋谷) | |
HOBGOBLIN渋谷店に、限定でoyster stoutが入荷したそうなので、早速味見に出かけてみました。『Pedigree』を作っている、英 MARSTON'Sの商品です。 |
|
2004-05-03 きときとの魚…『舞膳』(富山) | |
高山から、高山本線で富山へ。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-05-02 飛騨訪問〜『飛騨高山麦酒』 | |
久しぶりに、親戚を訪ねて久々野(高山の近く)に行って来ました。 |
|
![]() ![]() |
2004-04-26 下町パブクロール…『The Warrior Celt』〜『ポパイ』 | |
Good Beer Club主催の東京下町でパブめぐりに参加させて頂きました。 |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-04-24 英国パブを愉しむ 〜歴史、ビール、作法を知れば10倍楽しくなる〜 | |
3ヶ月近く放置してしまいましたが、飲み歩きはボチボチやってます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-01-27 Sunday Roast … 『HOBGOBLIN』(渋谷) | |
本場っぽい雰囲気と、多彩なビールが満喫出来るHOBGOBLINが、渋谷にもオープンしました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-01-19 国産スタウトの世界にご招待…『GARGERY HOUSE』(外苑前) | |
以前、恵比寿のInishmoreのゲストビールで飲んだ国産スタウト、GARGERY。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-01-18 日本酒の源流…『今西清兵衛商店』(奈良) | |
京都ツアー2日目は、近鉄特急で奈良へ。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-01-14 古都でもギネス…『THE HILL OF TARA』(京都) | |
「今度京都で飲みたいよね〜。新幹線で行けばすぐだし」 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |