himajin top
怒りのつぶやき

政治・国際情勢・社会問題などがテーマ。
更新は、週に1回か2回程度を予定。
Homepage URL
東アジア・社会問題・政治専用掲示板

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-03-08 日本共産党 その2
2003-03-08 日本共産党 その1
2003-03-04 「漢文」が窓際へ
2003-03-01 三一独立運動? その3
2003-03-01 三一独立運動? その2
2003-03-01 三一独立運動? その1
2003-02-28 盗人猛々しいとはこのこと
2003-02-27 愛国心は軍国主義か
2003-02-26 フーチンタオ?
2003-02-26 自主外交をしないと日本は死ぬ


2003-03-08 日本共産党 その2

次に、戦後の「50年問題」である。

日本共産党党史では曖昧にぼかされている「50年問題」、別名「極左冒険主義」とも「軍事方針」とも呼ばれた、革命闘争方針の総括の問題である。『正論』から一部抜粋すると、
交番に火炎瓶を投げたり、警察官を殺害したり、水滸伝の山賊よろしく、「山村工作隊」と称して山に立てこもったり、漁師の船をかっぱらって「人民艦隊」と称したり、「トラック部隊」と称して、会社財産の略奪をはかったり、要するに、共産党の非合法の活動の時代、テロと暴力革命に専心していた犯罪的愚行の時代
というようなものである。これは昭和25年から30年までのものであり、朝鮮戦争とも絡んだ「暴力革命運動」であったようだ。
不破前委員長はこれら一連の運動を、スターリンや毛沢東にそそのかされた「日本の運動の必然の所産ではなく、きわめて人為的な色彩のつよい」ものだと述べているが、それならばどうして『党史』において、日本共産党の行った犯罪行為としてこれを自己批判しないのか。徳田派の愚行であり、既に彼らは除名されているから宮本派は関係ないと頬かむりすることは、政治倫理として許されるのだろうか。

日本共産党の現在の方針は「平和主義」なのかも知れない(誰がそんなことを無邪気に信じるだろうか)。しかし、過去に暴力革命を指向していた時代は確実にある。この『正論』に拠らずとも、以前からそういう指摘はなされていたはずだ。これを正当化・隠蔽するようでは、到底、現在の共産党の主張も信用には値しないであろう。弁明すべきである。
個々の政策には(時には)聴くべきものを主張する共産党だ。自分たちの過去を批判的に総括してこそ、彼らの影響力も増し、議会制民主主義を利用した「共産主義革命」の方向性も見えてくるのではないだろうか。これは共産党に限らないが、反論があるならする、ないなら批判的に総括して謝罪する。これが政道であろう。本気で「革命」を目指すのなら、こういう姿勢をこそ貫かなくてはならない。
無論「日本民主主義人民共和国」樹立など、個人的には御免蒙りたい事態ではあるので、保守陣営にも政道を踏み外した言動は厳に慎んでもらいたいと思う(特にオカネ関係!)。

つっこみ 先頭 表紙

2003-03-08 日本共産党 その1

日本共産党。
清廉潔白で優等生の政治家が揃っているイメージは、ある。主張も明解かつ簡潔である。しかし、この党は果たして信頼に値するだろうか。
最近は北朝鮮の走狗・社民党叩きが盛んに行われているが(この政党は北朝鮮と関係なく、そもそも不要である)、果たして共産党は「良い左翼」なのだろうか? たとえば、過去を総括できないような政党や運動は仮に「まとも」な主張をしたとしても、それはまったく信用に値しない「キレイゴト」であり、結局は「ポピュリズム」でしかないだろう。そこでまず、共産党の「平和主義」について、その歴史的観点から問題点を見てみる。
なお、以下の一連の記事のソースはすべて『正論』4月号であり、単一媒体のソースであることを念頭に置いて貰いたい。以下に関連して、他の立場からの記事や報告があるのなら教えていただきたいと思う。

最新の『党史』では、「日本共産党は、1922年7月15日、主権在民の民主政治の実現と侵略戦争反対の平和の旗をかかげて誕生」したと書かれているが、平成10年に除名された元共産党員の兵本達吉氏によると、文字通りの「真っ赤な嘘」ということになる。当時の共産党の目的は「天皇制を打倒してソビエト型の労働者・農民の人民政府を樹立し、1930年代のスターリン型政治を日本で実現することを目標」にしていた。つまり、「強制収容所」国家であり、その目指すところは「主権在民とは縁もゆかりもない社会」である。つまり、戦前の共産党はコミンテルンの「32年テーゼ」に(当然ながら)従っていたわけである。
国内では「プロレタリアートの独裁」「共産党独裁」を、さらにコミンテルン綱領でいう「プロレタリアートの世界独裁」、ソ連共産党の世界支配を目指していたんですね。この独裁はレーニンの定義では「直接に暴力に立脚し、どんな法律にも拘束されない権力」であり・・・中略・・・共産党が権力を握ると人道的な正義感を持つ党員たちは独裁とテロルの妨げになるので粛清されます。
さらに平和主義ということについても、「帝国主義戦争を内乱に転化せよ」というコミンテルンの指示に従って行動していたことも指摘されている(そういう類の指摘は今に始まったことではないが)。宮本顕治も銃を携帯していたことを認めているし、竹槍デモなども組織していたらしい。
戦時中の共産党員の検挙は不当なものとして糾弾する日本共産党は、これらの指摘に対する理論的で有効な反論をすべきではなかろうか。国家転覆を図る勢力を検挙するのは、警察としては当然の行動であると思われるのだが。

続いては、戦後の問題についてである。

つっこみ 先頭 表紙

2003-03-04 「漢文」が窓際へ

大学受験科目からの「漢文」除外の動きがある。
センター試験ではまだ漢文が出題されているので、少なくとも国公立志願者にとって漢文学習は、今のところ必要のようだが、私大の国語試験において漢文は年々姿を消しているらしい。中堅・低偏差値大学はもとより、関関同立やMARCHレベルでもその傾向は顕著であるようだ(早慶は?)。「実生活で役に立たない漢文は受験生の負担を増加させるだけ」ということらしいが、とんでもない話である。

漢文は、日本文化の理解には「絶対に」避けて通れない基礎教養だ。ヨーロッパにおける「ギリシャ」とは日本にとっての支那であり、支那文化がわからないと日本文化もわからない。その支那の文化・思想を理解するのに基礎的な漢文素養がなくては話にもならない。漢文が自分の文化的基盤を知るための基礎教養であることは疑う余地がない。しかし好き好んで漢文を学ぶ酔狂な人間は、残念ながらほとんどいない。それは今に始まったことではなかろうが、少なくとも昔は大学受験というものを通じて、最低限の基礎教養を身につける機会は与えられていた。ほとんどの人はそれでも漢文など忘却してしまっただろうけれど、一部の「真の教養人・知識人」には、素養として残っていたのである。
将来センター試験レベルでも漢文が消えると、当然のことながら高校(それが進学校であれば尚更)での漢文の授業など、珍獣的生徒を除いては誰も聞かなくなるであろう。漢文というものに実際に触れなければ、その真の重要性は認識できないし、面白さも理解しない。そのための機会が高校漢文であり受験漢文なのである。それを日陰者にしてどうするつもりだろうか。そうして「日本人としての基本的な素養すら欠けた」似非知識人がますます跋扈することになるのである。現在でもこの種の似非知識人は呆れるほど多いのに、この上更に漢文まで隅に追いやってしまい、日本文化すらよく知らぬ者に「日教組」的あるいは「市民派」的洗脳教育がなされたら、無国籍全体主義の「人権・民主主義イデオロギー」崇拝の似非知識人が今後ますます跳梁することとなりかねない。
低偏差値大学は古文までその試験範囲から除外しているケースがほとんどである。いずれ中堅私大も追随するだろう。「古典」除外に思想的謀略があるのかどうかは知らない。しかし、思想史的意味は確実にある。

明治の排他的国家神道政策による融和的基層文化破壊を遥かに上回る、ほとんど破滅的とさえ言える「全体主義的伝統否定」の風潮が加速していることを、僕たちはなす術もなく見つめるしかないのだろうか。日本文化を知らない者は、日本を知らぬ。知らないものを大切になどできない。自国を知らない人間が、どうして他国を知ることができるのか。他国を尊重することができるのか。「相互理解」とは便利な言葉だが、いったい自分の「何」を理解してもらいたいのか。綿々と続いている「日本文化否定・日本文化軽視」は、亡国の兆しだ。

つっこみ 先頭 表紙

2003-03-01 三一独立運動? その3

最後に登場願うのは黄文雄(台湾人)。
彼は『歪められた朝鮮総督府』おいて、「朝鮮総督府の時代には、反体制的な暴力抗争やテロリズムに対しては、断固として法律で裁き、極刑にしたことは事実である。しかし、三・一独立運動をはじめ、民族主義運動、社会主義運動に対しては、大量検挙を行なったものの、実刑者はそれほど多くなく、処罰も案外と寛容であったことも事実」という冷静な意見を述べている。そもそも日本統治時代には「三一」以降は目だった抵抗運動もなく、比較的安定した社会を形成していた。もし過酷な差別的圧制をしていたのなら、命の危険を冒してでも憂国の士は立ちあがるものであろう。犬のように反抗もせず日本人の圧制に屈していたとするなら、韓国人も自分たちを安く見たものである。
事実、半島において日本が鬼畜のような差別的で暴力的圧制を行っていたとするなら、どうしてわざわざ朝鮮人が定員を遥かに越えて軍に志願したのか。どうしてわざわざ鬼畜の国の大学に留学したのか。どうしてわざわざ日本に移住したのか。どうしてわざわざ鬼畜で差別主義的な倭奴の跋扈する戦後日本に居残ったのか。韓国人は、李氏朝鮮の絶対的差別体制の呪縛を解いたのが「誰」なのか、近代化はどうして可能だったのか、よくよく考えてみる必要がある。

ところで、実は韓国独立後のほうが、陰惨な虐殺事件の実例は容易に見つけられる。済州島の「4・3事件」の3万人虐殺、居昌事件では市民700余人を共産ゲリラ容疑で虐殺(国会調査委員会の調査では8500余人)、国民防衛軍事件では10万人虐殺。保導連盟事件では、韓国の『ハンギョレ新聞』などは30万人の虐殺があったとしている。
こういう「独裁政治」を正当化する時に敵を外部に求めるのは世の常であり、歴史歪曲に基づく三一の宣揚などその残滓である。こういう手法は北朝鮮や中国の常套であり、韓国も三一を大々的に奉祝しているうちは、まだまだ民主化は遠いと言わざるを得ないのではないだろうか。

つっこみ 先頭 表紙

興味深く拝読しました。これからもどんどん書いてください。 / せんきち@はじめまして ( 2003-03-01 22:23 )

2003-03-01 三一独立運動? その2

次いで、中川八洋の文章を見てみるが、『独立運動之血史』の記述について詳細にに指摘している。
韓国教科書では、「三・一」運動で監獄に収監された人数は5万としているが、これは実際の6倍。三・一事件で収監されたのは実は約8500名で、これでも定員オーバー。5万という人数の収監は物理的に不可能だった。朝鮮総督府記録によると、1919年5月10日現在、8437名である。

『独立運動之血史』が何ら信憑性がないのは、次の記述一つだけで充分だろう。両手・両足を切断された人間が即死しない、そればかりか手がないのに自分で衣服を着ることができる、足がないのに自分で歩いて帰宅できる、というのである。また、手足を切られたあと3日間も食事を与えられずとも元気で官憲を罵倒しつづけたという。・・中略・・「女子高等普通学校の廬永烈は、裸体で十字架の上に仰臥させられた。日本人は、後列の十字架の傍に炭炉を置き、鉄線を真っ赤に焼いて廬永烈の乳頭を三、四回刺してからその縄を解き、刀で四肢を断ちおとし、まるでまこも(菰)のように分切した。血が雨のようにしたたりおちた。…が質問して、「お前はこれでもなお『万歳』を叫ぶつもりか」と言った。彼女はこれに答えて、「独立が達成できなければたとえ死んでもやめない」と言った。…数日間も食事を与えないで、三日目にふたたび拷問を加えた。…やむをえず、衣服を抛(ほう)りかえしてよこし、きびしく警責を加えた後に釈放された」(231〜2頁、212頁)・・中略・・また、『血史』は1919年3月の1ヶ月間で収監されたものは「数十万人をかぞえ…」(212貢)としているが、前述したように実際には1万人にもならない。そればかりか30頁ほど前の183頁では収監人数を「4万7000名以下」としていた。なぜなら、そこでは「逮捕者4万6958名」と記述しているからである。逮捕者からかなりの即時釈放者を引いた残りが収監者である以上、これ以下になるからである。このように、『血史』では、「数十万人」という212頁と、「4万7000名以下」という183頁の、収監者数が10倍も異なる。(『歴史を偽造する韓国』)

中川はさらに、「『血史』の数字や描写を引用していたすべての研究書・専門書は、完全なる歴史歪曲、歴史偽造」であると断じている。しかし教科書のみならず、この『血史』に基づいてソウルの「歴史館」も作られている。そうして日々韓国人青少年や日本の修学旅行生は、この施設で洗脳されているわけである。

つっこみ 先頭 表紙

2003-03-01 三一独立運動? その1

今日は、韓国ではお祝いの日だそうである。隣人としては、できれば共にお喜び申し上げたいので、いったいどうして3/1を祝うのか、ちょっとここで確認しておきたいと思う。それも隣国の務めであり、とりわけこのお祝いに我が国が深く関わっていると聞けば尚更のことであるから。
さて、今日は「三・一独立運動記念日」という名目で祝われているらしい。そこで、韓国側の「公式見解」を見た後、この運動について検証した文章を見てみる。その上で、韓国の「三・一運動」の性格については各自が判断すれば良いと思う。共に祝うもよし、泣き寝入りをするもよし、不当な韓国側の認識に対して言論で戦うもよし。まずは韓国の中学用国定歴史教科書(97年版)の記述を見てみよう。

〔三・一運動〕 日本の武断統治に反発し、1919年、大規模な三・一運動が起きた。日帝の警察と軍隊は、平和的な方法で独立万歳を唱えながらデモを行なう人々に対して、銃剣をもって過酷な弾圧を行なった。死傷者は2万名を超え、逮捕者は5万名にのぼった。

これに対して、藤岡寛次はこう反論する。
1919年に起こった三・一独立運動を韓国の教科書は、日本軍の残虐さだけを強調して書いている。だが、事実は「平和的な方法で独立万方歳を唱え示威をする人々」だけではなかったのである。全国的に及んだこのデモは、地方では暴徒化し、警察署・村役場・小学校等を襲い、放火,投石・破壊・暴行,惨殺を行って手がつけられないありさまとなったのだった。日本側は治安出動を強いられたのであって、決して韓国の教科書の言うように、「無差別虐殺」を行ったのではない。(『韓国・中国歴史教科書を徹底批判する』)。

呉善花(韓国人)によると、韓国の教科書では「7509人が殺され、1万5961人が負傷させられた」とあるそうだ。しかし総督府の資料では「死者553人、負傷者1409人」と大きく異なる。
しかしこれで驚いてはいけない。韓国ですら3万以下の死傷者だと言っているのに、日本の教科書には5万の死傷者が出たと書かれているものもあるのだ(現在は是正されたのだろうか?)。北朝鮮側のものでは、「村に火をつけて村民もろとも焼き殺した」ことまであったとしている。
呉善花は言う。
総督府の資料は村ごと月ごとの事実関係を示して集計されたものです。韓国の教科書のものは、上海にいた人たちが、新聞記事や伝聞を元に作った資料をまとめて翌年に出した書物(朴殷植『血史』)にある数字をそのまま引き写したものです。日本の教科書や北朝鮮の人の記述は何に基づいているのか不明でわかりません。(『「反日韓国」に未来はない』)。

先頭 表紙

2003-02-28 盗人猛々しいとはこのこと

2/27付の朝鮮新報(北朝鮮系)は、国連人権小委員会で、「ファン・ボーベン国連最終報告書」(法的効力はない)を決議したことを報道。これは強制連行や強制労働に伴う人権侵害に関する決議である。てっきり、北朝鮮系新聞がこれを取り上げるからには、あの拉致犯罪についての謝罪のひとつもするのかと思ったが、そうでもないらしい。

この決議について朝鮮新報は、在日朝鮮人は奴隷制の被害者とその子孫であるにもかかわらず、現在でも加害国日本の制度的・社会的差別を受けている、という意味不明な主張を展開。まるで日本が全ての在日朝鮮人を、大航海時代のヨーロッパよろしく鎖で数珠繋ぎにして「棺桶船」に押し込めたような言い方である。それにしても、「奴隷制」には恐れ入る。自由意志によって日本に移住してきた多くの朝鮮人の存在を知らないのだろうか。現在の在日朝鮮人の先祖の多くは、そういう「移民」の子孫であることを隠蔽している。また、大日本帝国陸海軍には朝鮮人軍属(戦末期を除けば、大多数は志願兵)もいたのである。しかも、日本人の上官として勤務していた者すらいたわけであり、何をもって「奴隷制」と言うのか。
もちろん学徒動員であれ勤労奉仕であれ、朝鮮人に「強制的徴用」が行われれていたのは事実である。しかし間違えてはならないのは、当時の朝鮮半島は日本であった。日本人は誰であれ、その義務に従っていた時代である。
また、植民地支配に対する「反省」と「謝罪の意」を表明した日本政府が、その結果発生した在日朝鮮人問題にどう対処していくかというのは重大な問題である、という寝言も吐いている。とは言え、この寝言の責任は日本にもある。金丸・村山あたりの土下座外交と左翼市民運動による売国的歴史歪曲運動が「戦犯」であるが、毅然とした対応をしない日本政府も同罪であろう。
誤った謝罪によっては何も解決しない。北朝鮮には言うだけ無駄であろうが、少なくとも韓国や中国には、徹底した理論武装にる「正確な歴史」を主張していかなくてはならない。

それにしても、北朝鮮が「人権」とは・・・。「棚に上げる」「厚顔無恥」「盗人猛々しい」という言葉の実例としては、あまりにも教科書的な北朝鮮の言動である。

先頭 表紙

2003-02-27 愛国心は軍国主義か

今朝の朝日新聞の「声」欄。

「愛国心の教育 漠然と言うが」
中学生 茂森 沙帆(滋賀県長浜市 15歳)

3学期になり、校内に張(貼)られたポスターの標語を見て、ゾッとした。「今月の道徳目標―愛国心」。果たして私たち中学生の世代で、どれだけの人がこの言葉の重さを、歴史を知っているのだろう。
先生の指示によって生徒会役員が書いたものだろう。廊下や階段の踊り場など目につく至る所に張ってあった。私の学校には、自由に地域の人が授業の様子を見られる学校公開というものがあるが、これを見たらどう思うだろう。
先月の道徳教育の授業は「愛国心、愛校心」についてだった。冗談じゃない。国を愛せなど、そんな漠然としたことを言われて、どうすれば良いのか。戦時中、国家主義的な愛国心の押し付けがあったことを知っているのに。生徒たちは資源のリサイクルが大事なように、愛国心も大事なんだと、うのみにしかねない。
私たちは日本のことを知らなければならないが、ふと、「ああ、日本って好きだな」と自然に思えれば、それでいいと思う。いっそケチってないで世界や地球を愛せば、と言いたい。


愛国心の「国」を、国家主義における国と同一視しているが、それはつまり「国=国家体制」ということであろう。僕は国家体制を愛してはいるわけではない。文化や伝統の総体であるところの「日本というクニ」を愛しているのだ。似非市民主義政権の日本しか愛せない人もいるが、愛国心はそういうチンケなものとは違う。

「国を愛せなど、そんな漠然としたことを言われて、どうすれば良いのか」と言うが、この子は恋愛や家族愛にも明確な理由を求めるのだろうか。お笑い種である。愛国心とは、第一に肌感覚であろう。徹底的にその感覚を剥奪・抑圧・罪悪視し、それによって生じた精神の空白を「市民主義ファシズム」で燃焼し、この子は不感症になったのだろうか。
「戦時中、国家主義的な愛国心の押し付けがあったことを知っているのに」と言うなら、そうではない「愛国心」があることも知っている筈だ。なのにどうして「生徒たちは資源のリサイクルが大事なように、愛国心も大事なんだと、うのみにしかねない」と短絡するのか。この子は中国や韓国・北朝鮮で吹き荒れる国家主義的な愛国心についてどう考えるのか、是非、聞きたいものである。それは外国のことだと言い逃れるのなら、教科書問題での内政干渉についての意見も併せて伺いたいものだ。
「先月の道徳教育の授業は『愛国心、愛校心』」であったそうだが、よもや「畏れ多くも現人神であらせらる天皇陛下のしろしめす日本においては・・・」などという「愛国心教育」をしたわけでもあるまい。何が不満か、内容を書くべきである。「愛国心」そのものが「悪」だから、その内容など問題にもならないのだろうか?

そしてキメ台詞が「いっそケチってないで世界や地球を愛せば、と言いたい」である。どこのスローガンなのか、あまりにも月並みである。まるで「家族やあの先生やアイツはムカツクけど、全体的な人類愛はあるよ」というようなものだ。幼稚である。物事には順序があり、一般的にはまず自分を愛し、家族を愛し、地域を愛し、国を愛する。この基本がままならないのに、何が「世界」「地球」か。健全な「愛国心」という核のない人間が、一体、どこの誰を真に愛することができるのだろうか。

先頭 表紙

また“朝日新聞”やっちゃいましたか?…そんな感じです正直。 / れすた@PSO ( 2003-02-27 17:08 )

2003-02-26 フーチンタオ?

26日付の朝日新聞朝刊を見て驚いたのだが、北京大学と清華大学での爆破事件(独立運動関係か?)についての記事が載っていた。この事件自体は昨日から知っていたので別に驚きはしないのだけど、問題は「人名表記」である。

清華大学出身者として、朱鎔基、胡錦涛のふたりの中国政府要人の名が上がっている。そして、それぞれに「チューロンチー」と「フーチンタオ」のルビが振られているのである。ルビというのは、当該漢字の読み方を示すものであり、朝日新聞は「しゅようき」「こきんとう」という読み方をしていない、ということを示しているのだろうか。いつからどういう経緯でこういう表記になったのだろう。
朝鮮人の名は以前から、例えば金大中は「キムデジュン」のような原音表記をしている。これは人名表記の相互主義原則ということで、日本人の名前は日本語発音を用いるということを、韓国・北朝鮮も実施しているわけである(よね?)。しかし寡聞にして、中国がそういう措置を取っているなどとは聞いたことがない。日中は、それぞれの国の発音でそれぞれの国の人名を表記していたのではなかったか。これも相互主義原則である。
その原則を、説明もないままに変更していいのだろうか。どのような意図があるのか、あるいは相互主義原則を放棄してしまうのか。国際的には確かに「チューロンチー」「フーチンタオ」であるが(そして、ジョージ・ブッシュは中国でもジョージ・ブッシュという発音である)、いずれにせよ方針を転換するなら紙面において説明をすべきであろう。

※因みに新聞各社のウェブ版では、中国式発音のルビを振っているのは朝日新聞ただ一社である。比較してみた新聞社は、「毎日新聞」「産経新聞」「讀賣新聞」「東亜日報・日本語版(韓国)」「人民網・日文版(中国)」そして「アサヒ・コム(朝日新聞)」の各サイト。

先頭 表紙

2003-02-26 自主外交をしないと日本は死ぬ

韓国や北朝鮮もある意味で病気だが、日本も負けていない。「反日反米メルヘン病平和主義左翼」はひとまず措くとして、肝心の日本政府も実のところ措置入院が必要な状況なのではないか。24日の北朝鮮のミサイル実験の情報が、発射から十数時間たった次の日の朝になって官邸に届いたというのも、ひとつの症状である。

さて、政府のイラク問題への対応にも病気の兆候が見られる。
アメリカに追従すると言うことは即ち、中東地域でこれまで保持してきた日本のプレゼンスを捨て去ることだが、それが日本の将来にどのような影響を与えるのかしっかりと検討できているのだろうか。アメリカの顔色しか見ていないのではないか。あるいは選挙日程を睨んでいるだけなのか。どう考えても、深く考えているようには見えない。いや、考えている人間はいるのだが、どうも上層部には届いていないんじゃないか。これは循環器障害か、下手したら脳の血管が詰まっている可能性もある。危険である。
今後十数年かけて日本経済が本格的に没落して英国並みに転落した時、日本が自主外交をする力も中東でのプレゼンスも放棄していたらどうなるのか。生活保護を貰うほどでもない中流家庭の働き手が、健康保険も生命保険もなしに癌で三流病院に入院するようなものだ。考えるだけで恐ろしい。
年寄りのくせにやたら元気な中国と、弱りつつあるけれどもまだまだ貯金のあるアメリカに挟撃され、日本の息の根は止まる。EUにとっては、金も威厳もない日本など所詮は遠い外国に過ぎないのだから、もちろん助けてはくれない。
だからこそ政治が大切であり、外交が大切なのだ。国力とは経済力のことだけではない。説得力があり、威厳があり、誇りを持った「姿勢」である。国の品格が、その国の真の国力なのだ。そして国の品格とは、外交舞台において最大限に発揮される類のものである。
日本が生き残るには、自分たちの足で立つ自主外交しかない。明治時代には誇りを持った自主外交によって、日本は世界の列強にまでなったのではなかったか。そしてその後、外交を放擲して力に頼った挙句に敗戦に追い込まれたのではなかったか(無論、当時の日本には同情すべき点が多々あるところが、現在とは少し事情が違う)。経済に寄りかかって倒れつつある日本は、軍事力に寄りかかって倒れた大日本帝国末期の惨状とどこが違うのか。
歴史に学ぶとは、こういう考察を徹底的にすることであり、自虐的で無定見な反省をすることでは、決してない。

いつまでも日本は経済大国で、同盟国アメリカは日本を守ってくれると信じているとしたら、左翼と同程度に政府もメルヘン病に冒されている。これまで日本は金を出すことでアメリカの核に守られてきた。体のいい傭兵である。それはそれでいい。アメリカにも日本にも、それぞれのメリットはあったわけだから。
しかしメリットがなくなれば、アメリカは日本を捨てる。
その時、日本はどうするつもりだろうか。老衰で死ねればまだいいが、のたうちまわって死ぬようなことになる予感がしてならない。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次) [日付順全表示]