himajin top
からぽねやみ返上(仮)

というより、もはや「からぽねやみ参上(決)」です。

「ねご@トウが立った”ダメダメ”ぢょしだいせい日記」
※ぢょしだいせいつーても、フルタイムで働きながらの通信制大学生です。

持ち前の「からぽねやみ(こちらの方言で”めんどくさがり”)」をいかんなく発揮。
初年度に単位はいくつ取れるのか!?(大汗)

「本家日記」………………「映画鑑賞記」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-02-01 冬期スクーリング/試験結果
2002-12-23 冬期スクーリング
2002-12-06 あふぉにもほどがある…
2002-11-30 報告が遅れましたが…;
2002-10-21 秋期スクーリング(10/12〜14)
2002-10-11 明日から秋期スクーリング
2002-09-27 総括する前に……;
2002-08-18 第一回スクーリング総括(そのまえに)
2002-08-17 最終日
2002-08-16 5日目


2003-02-01 冬期スクーリング/試験結果

合格いたしましたー。

提出直後に間違いを発見したんだけれど。

スクーリングは順調に受けて、試験も合格できているけれど、


肝心の………レポートがまだ………;;;




「からぽねやみ」な上に、

「えふりこぎ」(「ええかっこしい」のこと)なので

ひとりボケツッコミのように、「良いレポートを書かなければ」と勝手に自分にプレッシャーをかけて

それがさらに筆を重くしているのですね。

そこまで解っているなら、なんとかすればよいものを

うだうだしてしまうのもワタシ。


2月です。
もう来年度の学費を納める時期になりました。

来年度は、新たに履修科目を登録しないことにしました。
科目を増やしたらパンクするのは火を見るより明らか。

これまでで、いかに自分がダメダメか。というのを思い知ったので
来年度はなんとかしよう。

つっこみ 先頭 表紙

2002-12-23 冬期スクーリング

12月21〜23日の3日間にわたり「児童福祉論」のスクーリング@東京

「帰りは銀座松屋でおいすぃ〜クリスマスケーキを買って帰るゾー!」の決意も固く。

今の職場になってから、おいすぃ〜クリスマスケーキとは縁遠くなってしまってねぇ。
というのも、お得意先の関係から、全社員に1個クリスマスケーキが支給されるのである。
いや。おいしければ文句は言いませんよ。おいしければ…………………(涙)

あ。話がズレました。

会場は都内私立高校の講堂をお借りして。
渋谷からひと駅。
なのに、徒歩3分圏内にコンビニが無い!!
コンビニどころか飲物の自販機も無かったなぁ。
スクーリングをやっていた連休中も部活動で生徒さんがたくさんいたんだけれど、
みんなご飯はどうしているんだろう?と思っていたら、近所には松●や吉野×といった
牛丼屋さんが…。男子高校生はこっちの方が良いのかもね。温かい物が食べられるし。

初日は近所の中華デリでお弁当を調達したんだけれど、量が多すぎたし、やや高いし、
あと借りている会場と言うこともあり、「ゴミはお持ち帰り」という問題が。
諸事情から、2日目からは宿近くのコンビニでおにぎりを購入して通うことに。
こちらには無い「セ●ンイレ●ン」の発芽玄米おにぎりはおいしかった♪

さて、そろそろ講義のことも書いておきますか。

大学OBの先生は25年間地方自治体の児童福祉に携わってきた方で、その地方の訛がバリバリ(笑)
お隣の県だから、私は難なく聞き取れたけれど、もしかしたら何を話しているかわからなかった
方も居るのではないかと心配になってしまうほど;

スクーリングを受けるたびに思うけれど、実際に現場で働いてらした(あるいは現在も働いて
いらっしゃる)先生方の話は時にずっしりと重く説得力があり、そしておもしろい。
2日目はやたらと眠くて;講義内容のメモも1ページに満たないありさまでしたが;;;
というのも、2日目だけはテキストに添って主に法制度などを取り上げた内容だったから;(笑)
法制度や組織関連の詳細も、当然勉強しなければならないことなんだけれど。

そして、なんと「宿題」が出された;
が。↓下記の事情により、私は翌日早めに会場に行き、突貫でプリントを仕上げる。
なんとかなるもんだ〜と思ったけれど……思ったけれど…………………………………なったのかなぁ?;;;

最終日のスクーリング試験はお昼前に終了。
午後から「○崎あゆみ」をテーマとした、先生の特別講義。
ちなみにこの研究内容は○崎あゆみサイドには了承済みだそうで、論文等も
事務所に送っているとか。
個人的には、全部が全部、納得できる内容ではなかったけれど、興味深いお話でした。

さて。アフター講義3夜。
1日目夜/若いオトコ2人もはべらせて(笑)横浜で「おや。」「ひな。」←本家日記参照
2日目夜/美人妻と駒込で軽く汗をかいてから下北でもうおひとり美女と合流してワインとイタリアン
3日目は念願かなって銀座松屋で「オテル・ド・ミクニ」のクリスマスケーキをゲット♪

あぁ。それにしても……おいしかった!あのイタリアン!!


また行きたいなぁ………。じゅる

2月のスクーリングはどうするか検討中。
有休を取らないと行けないし。でも2月ってビミョ〜〜〜な時季。仕事的には。
レポート書きに専念した方がいいのか?とも思う。

3月にまた上京するしねぇ………。

つっこみ 先頭 表紙

ワタシは2月のスクーリングなのですが、その前に1月に単位認定試験とゆー山場がございます。2月って確かに微妙。仕事が暇なのかも判らないし……それにしてもいいなあ、おいしいもの。 / らいむ@だいたい学校関係の近くに店がない; ( 2002-12-28 16:34 )

2002-12-06 あふぉにもほどがある…

はずなのに、私の場合はあふぉに際限がなかったようです。

スクーリング日程は随分前から確定していて、冬期は東京での講義を受けることにしたので
航空券の予約が可能になる2ヶ月前には宿共々予約確保してました。
特に帰りの航空券は「クリスマス特割」が適用されたのでホクホク♪だったのです。

上京に合わせてひまじん仲間さんとの「ムフフ密会うほ♪」予定も入れて、
元ひまじん仲間さんから仕入れた情報を元にもうひとつ予定も入れました。
今回のスクーリングも充実しそうだなぁ〜と浮かれていたのです。

浮かれていて、

でも気付いてしまったのです。

スクーリングそのものの申込を忘れていたことに;;;(滝汗)


気付いたときは会社で、まさかねぇ…たぶん思い違いよ、と考えようとすればするほど
「申込んだ記憶が無い」気がするのです。
スクーリングの申込はガッコから送られてくる機関情報誌に綴じ込みされている専用ハガキを
使用するのですが、そもそも機関誌を見た記憶すら無い……。

もしかしたら、何らかの事情で自宅には届いていないとか?

期待とも何ともつかない思いを抱きながら残業を終えて帰宅。
自室の机を物色したら出てきましたよ。

とじ込みハガキもそのままの最新号が。

〆切はこの時点からおよそ1週間前「必着」
マジ、泣きたくなる。
何故かそーゆう局面になると諦めの良すぎる私は、今回はあきらめて3日間東京で遊ぼうか…なんて
考えてしまう。………が!そーゆうのを克服したい気持ちもあってガッコに入ったはず。

初心を忘れるな、自分!  初心云々という暇もなく入学したんだけど;

とにかく、翌日。昼休みを待ってガッコの事務局に電話。
いろいろと言い訳も考えましたよ。
で、恐る恐る「今からではもうダメですか?」と訊いたら
「少々お待ちください〜」

あぁ…やっぱりダメかなー
二日や三日だったらともかく、一週間だし、日程は今月だし……

「お待たせしました。仮申込と言うことで受け付けましたので、申込ハガキを速達で送ってください。」

「ありがとうございますっっっ」(感涙)


かくして、冬期スクーリングも無事受けられるもよう。
それにしてもアセったなぁ……。

つっこみ 先頭 表紙

ほら、こないだもHひちとの密会をすっぽかしたり(;^_^A アセアセ / えふ ( 2002-12-08 01:31 )
えふっち>しょっちゅう? しょっちゅうかい!?(笑) わたしはタマに、だけどな。 / ねご@会社 ( 2002-12-07 08:39 )
その気持ちよぉ〜〜〜〜っっく、解ります!えふも似たようなことしょっちゅうやってますヽ(´▽`)/へへっ / えふ ( 2002-12-06 22:49 )

2002-11-30 報告が遅れましたが…;

秋期スクーリングで受講した「社会学」のスクーリング試験に合格していました。

知らせの葉書が来たのは今月のはじめだったかなぁ?;;;
でも受講中、先生が「大丈夫。誰でも受かります」みたいな言い方をしていたので
ありがたみがイマイチ…(苦笑)

来月はまたスクーリング。次は「児童福祉論」
相変わらずテキストに目を通すだけの予習しかできてません。
ガッコから郵送されてきた、スクーリングに関するアンケートさえまだ書き終わっていない状態。
せめてスクーリングを受けた科目だけでもレポートを、と思うのだけれど……。
先週の連休で関西まで遊びに行ったり、家に居たら居たで編み物や裁縫したり、
マンガの単稿本(ブラックジャックによろしく)を2冊(最新刊が無かった・涙)買ってきたりと
現実逃避しまくりです;;;

そのくせ、自分がこれほどまでにダメダメな人間なのかと思って落ち込むー;

つっこみ 先頭 表紙

2002-10-21 秋期スクーリング(10/12〜14)

3日間に渡り、隣の県にてスクーリング。
今回は1科目のみ。
そのせいか、受講者が殺到(約160名)したため会場が変更になり、医科大学の教養部校舎をお借りしての授業。

ご存じの通りこの3日間は絶好すぎるほどの行楽日和
だのに、校舎や教室は冷え冷えとしていて、さすが医科大学と思いました。(深い意味はあるよーなないよーな;)
でも、根が理科系(つーか理科好き)な私は「生化学実験室」とか「実験準備室」の入り口から垣間見えるガラスや金属の実験用具の森に、ミョーにわくわくしたりしてました。(笑)

夏と違い3日間なので、1科目で朝から晩(暗くなる)まで。
集中力を切らしてはならない受講生もそうですが、ずーーーっとしゃべりっぱなしの先生は心身共にかなり大変だったと思います。
内容の端々から推察するに、同年代とおぼしき若い(教授にしては、という意味よ!)先生は、在野研究者というか実地実践タイプというか。
自身の経験からもの申す、といった内容はかなり生々しくもあったけれど、それだけ説得力があったし、得るものも多かった気がする。
極度の寝不足のままスクーリングに臨んだ私は、朝から夕方まで集中力がもつか心配だったけれど、生理的にどうしようもない眠気で少し意識が途切れた以外は、講義内容そのものに引きつけられて聞き通すことができた。

2日目、同じ並びの席になった方と、その方と同宿の方(ロビーで偶然会って連行したらしい・笑)との三人で夕食(と呑み)。
旬のさんまの刺身やほやをつつきながら、いろいろな話題で盛り上がった。
私は自分の歳を知っているし、若いつもりで「私と同じくらいかな?」と言って相手を不機嫌にさせる機会が最近めっきり増えてきた事もあって、年齢についてはヘタにいろいろ言わないようにしてきたけれど、年齢を言ったら

だまされた!と笑われてしまった。別にだましてはいないのだが;


三人が三人とも、自分が一番の年上だと思っていたのだ。
で、当たったのは私ひとり。 ふふふふふ…甘いんだよ(笑)

会話の中で、今回の生々しい「現場の実態」を聞かされて、自分は(そのような現場で)やっていけるのだろうか、という不安を持った、という感想が出たけれど、今回の講義がとても有意義であるということでは一致した。

三日目は3時過ぎからスクーリング試験。
ノートも教科書も配布されたプリントも持ち込みOKなんだけど、受ける方はやっぱり不安。

でも先生は「絶対、絶対、大丈夫ですから〜」ばかり繰り返す。
↑夏も「不可」は0だったらしい。

現時点でのできる限りの事はした。先生の言葉を鵜呑みにして受かると信じているけれど。(笑)
でも、焦って書くときの自分の書き文字の汚さ加減にうんざり;;;
普段のきたない時が輪をかけて崩れてしまう。

先生、読めましたか?私の字……;

つっこみ 先頭 表紙

2002-10-11 明日から秋期スクーリング

3連休まるまる、朝から夕方まで。

もつかしら?;;;>緊張感 とゆーより、蓄積された睡眠不足がぁぁぁ;

結局、テキストも半分くらいしか読めてないというていたらく;
まぁ夏も似たようなものでしたが;;;

とりあえずこれから荷造りします。

先頭 表紙

2002-09-27 総括する前に……;

スクーリング試験の結果が届きました。

科目名「心理学概論」 スクーリング単位2取得

ただし、レポートがまだなので;(ダメじゃん)科目としての単位認定はまだです。

そーこーしているうちに、10月の3連休はまたもスクーリング。
今度は朝から夕方までみっちりの短期集中講義。
頭と身体はついていけるのかー!?;;;

あぁ。ヒマになりたい;>仕事(バチあたり発言なのは重々承知の上)

先頭 表紙

oyoさま>ありがとうございます〜 ツッコミ返しが遅くてごめんなさい; / ねご ( 2002-10-12 00:14 )
おめでとう〜!でも早くレポート書かないと忘れちゃわない? / oyo ( 2002-09-28 17:00 )

2002-08-18 第一回スクーリング総括(そのまえに)

無事、自宅に帰って参りました。
お世話になったみなさま、ありがとうございました。

さて、ここでははじめての画像添付。
校舎の一部(一号棟)です。

※どこの学校か、地名・大学名等、もしもおわかりになったとしても、
 あなたの胸に納めたままにしてくださいね。
 要するに固有名詞は書き込まないでください。お願いします。


先頭 表紙

おおっ。なんかいいですね!茶色で。なんか見た事もあるような。ビール…好きなんですか。 / 鳴瀬籐子 ( 2002-08-19 09:08 )
この建物の手前、地下にも中庭があったり、向かい合った建物もおしゃれな造り。プチ恵比寿ガーデンプレイスといった趣で、ついビールが飲みたく…; / ねご ( 2002-08-18 22:47 )

2002-08-17 最終日

6日間にわたるスクーリングも本日が最終日。
天気が良かったのは初日だけだったなぁ…。

さて。出席確認をして席に着くと、演台の黒板にスケジュールが書かれていた。

「11:00〜12:00スクーリング試験」

あぁ…ついに……;

昨夜、ホテルに戻ってからはすっかり現実逃避モード入りまくりで、ひまじん内をうろついては
今までつっこんだことのない作家さんのところにつっこみを入れてみたりして;;;
挙げ句の果てにはチャットまではじめちゃったりなんかして;;;;;
試験のことで弱気になっていたら「B型のハッタリパワーでなんとかなるでしょ!」と励ましていただきました。
最終的にはもうそれしかないと、私自身も思っていたので、背中を押された思いです。ありがとう〜(でもやっぱり自信なし)

チャットに逃げて刻々と夜が更けて、全部捨てて寝ちゃおうかー…なんて思ってみても、なんとかしなければーと
思い直すんだよね。結局。
もっと早くそういう方向に気持ちが向かってくれればいいのに。毎度のことだけれど、成長がないなー;

………ということが、試験前の講義にまさに出てきて反省&苦笑。
悪あがきでひねり出した問題がどんなものかは後に回すとして、昨夜は浮かんできたことの羅列から
一応のまとまりに収めるまで1時間ちょっと。
こんなやっつけでいいのかなー?;と思うけど、仕方ないよね。
5日間講義を受けてきた「今現在の私」から出てくるのはこれが精一杯です。

2時過ぎに就寝。緊張で眠りが浅かったのか6時前には目が覚めてしまった。

出かける支度をしながら、昨夜書いたものに目を通す。
「ほんとにこんなんでいいのかなー;」
霧雨のぱらつく空と同様に晴れ晴れとしない気持ちでバスに乗り込む。

駆け足で最後の講義が行われる。そして5分遅れで試験開始。

1問目が教授からの出題で、4つの中から選択して解答する。
先刻の講義でやったばかりの「防衛機制(逃避や抑圧など、昨夜の私の心理状態;)」を選択。
が……。ほんとに10何分か前にやったばかりのことなのに語句が出てこない!!焦り始める。
とにかく思い出せるところから順次書いていくけれど、結局半分くらいしか書けないままでペンが止まってしまった。
1問目はそこで見切りをつけて、いよいよ2問目の「自問自答」に。

昨日までは講義で習った専門的なことのうち、興味を持ったことに的を絞ってみようと思ったけれど、参考資料を読めば読むほど
問題が深く広くなっていくばかりでとてもまとめられそうがなかったのでキッパリ捨てた。
で、どうしたかというと。
教授が初日におっしゃっていた「日常生活との関わり」について、心理学の門の前に立った者として(まだ中にも入っていないから;)
気づいた事や知ったことを具体的に書いてみた。
それも昨夜読んだ入門書の序文に「道路標識について」書かれていた一言がきっかけだった。
そこから、これまで意識したことは無かったけれど、自分の仕事もかなり心理学的なことが
応用されているのだと気づいたから。
まさに目からウロコだった。

残り時間をめいいっぱい使って、完成とは言えないだろうけれど書き上げた。
あとは書き殴ったような私のキタナイ字を教授が判読できればよいのですが……;

結果はたぶん1ヶ月位してからでしょう。

とにかく終わったのでほっとしたのが一番。

おっと、時間だ………。今回お知り合いになった方たちと晩ご飯に出かけるので、総括は後ほど。

先頭 表紙

行動力があるんですね、さっちゃん。尊敬しますー。 / 鳴瀬籐子 ( 2002-08-19 09:09 )
ぷち山さま>いらっしゃいませ〜♪すべてトツゼンイキオイでした。トンデモないことをしたと思ったこと、これまで数回…;(笑) / ねご ( 2002-08-18 22:42 )
何かを学びたい、、と思うのだけど、なかなか腰が重かったりする自分っす。ねごさんすごいわぁ。やる気次第だわね。 / ぷち山@突っ込みありがと〜 ( 2002-08-18 00:48 )

2002-08-16 5日目

朝からずーっとどんより〜。降水確率は低いけれど肌寒いくらい。
七分袖の薄いカーディガンを用意した以外は真夏仕様の服しか持って来なかった。
実家に帰ったとたん気が抜けて風邪を引く、なんてことにならなければいいけれど、私の場合そのパターンが多い;;;

今日もポイントが絞れないまま講義は続く。
いよいよ明日は最終日で、スクーリング単位取得の試験もあるというのに、いったいどこから
どんな風な問題が出るんだろう?と、それすら予想できない。

2コマ目は予告もなしに質疑タイムになって、へ???
テキストはやはり半分も進んでいないし、今までとったノートを見ても脈絡が無くてさっぱり???
質問しようにもその内容すら浮かんでこないっすよ;

で、質疑をしているうちに講義終了の時間。
センセイ、明日の試験のことはー???
「明日もあるからね。試験のことは明日……」えーーーっ!?教室内騒然

それじゃー、なんにも準備できないじゃないすか!!

結局今日も時間延長。でも必要なことだから何としてでも聞いて帰らねば!

「1問はね。自分たちで作ってください。講義の内容から。」
教室内さらに騒然;;;
そして呆然;;;
「もう1問は私が出題しますから」
え?
2問なんですか?
………聞いても無駄でした………?

(この辺から頭がまっしろになっております。お昼のカルビ丼も味がしなかったなー)

午後の図書館は混んでいた……………それも心理学の一角だけが。
もちろんワタシもその中にいたのだけれど。
目星をつけた本6冊ほどにざっと目を通すも、最初に想定した問題に対してクリアな内容を見つけ出すことができなかった。
はっ;と気がつけば窓の外が薄暗い。
最初の項目は捨てて、別な方向に問題を振ってみることにした。
そして2冊本を選び出し、貸し出し手続きを受けてホテルに帰還。

どうしよう。気ばかり焦るけれど、チェックアウトのために荷造りもしなくちゃいけない。
こんなことなら、明日もう一泊すればよかったかなー。


(…………………フロントに電話………………)


一泊延長しちゃった; あはは〜(瞳孔が広がってます)

とりあえず荷造りと会社へのおみやげの心配は先延ばしにできたぞ!!!
あとは一夜漬けだろーがなんだろーが、勉強しますっ(かなり悲壮;)

先頭 表紙

のろちん>サービス問題…ですかねぇ?どーにかこーにか乗り切ったつもりですが、結果がどう出ることか;ぢょしだいせいは、思っていたよりずっと大変です(苦笑) / ねご ( 2002-08-17 22:28 )
さいと〜さま>カルビ丼は生卵つきでした♪勉強は好奇心を満たすひとつの手段、くらいに考えてます。私の場合は。 / ねご ( 2002-08-17 22:25 )
1問はいわゆるサービス問題のような・・・山を掛ける必要ないし(^^; 8/16は女子大生の日とのこと(笑)試験がむばってねん。 / のろ ( 2002-08-17 00:31 )
会社へ行きつつの、勉強とはすごいですね!私、勉強大嫌い!カルビ丼は好き!? / さいと〜 ( 2002-08-16 21:04 )
これで試験がダメダメだったら目もあてられんなー;;; / ねご ( 2002-08-16 20:59 )

[次の10件を表示] (総目次) [日付順全表示]