himajin top
tetoの晴れときどき自作

会社での事も含めての、デジタルライフあれこれ
HOME

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-09-22 次はVistaが出てから???
2006-08-22 PC日記、夏休み中(^^;
2006-07-25 きついセキュリティソフト
2006-07-23 不具合対策−システムの復元
2006-07-18 不具合対策−電源の急落ち
2006-07-12 セキュリティソフトジプシーですな◆ウイルスチェイサー
2006-07-05 毎日お礼を言われてもね^^;◆ウイルスバスター2006
2006-06-24 Windows2000再び-起動時間の謎2
2006-06-22 Windows2000再び-起動時間の謎
2006-06-21 実家編−稼働中


2006-09-22 次はVistaが出てから???

PCネタは尽きないけれど、結局、日記にするとグチに聞こえてしまうもの。

また自作をするまでの間、ここも開店休業することにしました。



それまでの間、気持ちに余裕が出来たら、サイトの更新(毎日会社で質問されている内容に近いもの)をしたいと思っています。


では、暫く、さようなら♪

つっこみ 先頭 表紙

けあ、いつもありがとうございます。結局のところ、自分の中で違和感が起こっちゃうと、もう書けなくて。。。あれこれ考えないで、思ったようにすることにしました。では〜^^ / teto_ ( 2006-09-26 00:09 )
あらら、それはちょいとばかりさびしいですねぇ・・・。でもまぁ、うちも更新はさびしい限りってことで仕方の無いことかもしれませんねぇ(笑)まあ、末永くよろしくお願いします。ではまたいずれ(笑) / けあふりぃ ( 2006-09-24 00:51 )

2006-08-22 PC日記、夏休み中(^^;

毎年々、夏は、自室が家の中で一番暑い部屋になります。
今年は扇風機が2台に増え、電話が鳴っても聞こえない事もありまして・・・

そしたら、旦那が、この部屋が暑いのはPCのせいだと言うではないですか。
不本意ながら、休みの日の昼間、PCを使わない事にしたら、かなり暑い部屋から、普通に暑い部屋になりました^^;

そんなこんなで、夜しか電源ONしなくなりました。

不思議な事に、熱いのは自作1号機が一番で、次が外付けHDD、2号機はそれほど気になりません。

外付けHDDは、今、たまたま会社の250GB(BUFFALO)がありますけど、これは熱いです。
隣に置いてある同じBUFFALOの160GBの方はそれほどでもありません。
会社に貸してあるI・Oの160GBは殆ど熱くないんですよ。
こういうのって、仕様書を見てもわからないし〜侮れないです。

2号機(Celeron D 326)のリテールファンは、夏になったら轟音になるかと思ったら、冬場と殆ど変わりません。
これには心底ほっとしています。

つっこみ 先頭 表紙

2006-07-25 きついセキュリティソフト

再びセキュリティソフトについて

システムの復元をしたら、nortonのシステムワークスがインストールされていた以前の設定に戻りました。
そこにウイルスチェイサーの試用版を入れても、何の問題もなく共存出来ました。
ウイルスバスターはダメなのに、やっぱり違うんですね。
システムワークスは時々使いたいソフトなので、よかったです。


ここでまとめ

ウイルスバスターとnortonのシステムワークスは共存不可
(バスターが、システムワークスを削除せよと言うから)

ウイルスチェイサーとシステムワークスは共存可能

nortonのアンチウイルスとAutoCADは共存不可
(AutoCADが挙動不審になるから:これはうちの会社だけじゃなくて、他社の人も言ってました〜)

やっぱり、他のソフトと共存出来ないソフトは、きつすぎるんじゃないかと思うこのごろ。

つっこみ 先頭 表紙

けあ、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってか(笑  (それはともかく、いつもオチが欲しいけあであった) / teto_ ( 2006-07-29 01:11 )
きっとトレンドマイクロはライバル会社のシマンテックがキライなのでしょう(笑)って、オチになってませんな(笑) / ケアフリィ ( 2006-07-26 23:19 )

2006-07-23 不具合対策−システムの復元

前述のように、電源の急落ちは無くなったものの、不具合は続いていました。

電源を入れてからデスクトップが現れるまでは3分以上かかるし・・・

Word、Excel、Power point、Accessまで変になりました。
ファイルの挿入をしたときに、ファイルを探すのに、ずーーっと考えているんです。
これは、Office2003の再インストールをしても直りませんでした。

WindowsUpdateは出来なくなって、「Updateして下さいっ!」ってアイコンが、いつもタスクバーにあるし・・・

そこで、システムの復元をすることにしました。
去年の9月にGhostで作ったシステムのバックアップを復元です。

・・・・作業時間は10分程で、電源を入れたら1分もかからないで起動するし、Officeの不具合もWindowsUpdateの不具合も無くなりました。


やらないといけないのは、復元時(去年9月)から今までにインストールしたソフトをもう一度入れること。
Windowsとソフトのアップデートぐらいです。


10ヶ月の間に新規インストールしたソフトはといえば

■「キャプラ」−スクロールで隠れたページもキャプチャ出来るソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se118008.html

■「ウイルスチェイサー」の試用版

■Jw_cad for Windows−CADソフト

■dvd fab decrypter

■Net Transport−ストリーミング保存できるダウンローダ

■iconsetXP−システムアイコンやファイルタイプアイコンを変更するソフト

■Microsoft Office PowerPoint 2003 アドイン :テンプレート作成ウィザード
−好きな背景を組み込んだ、オリジナルのPowerPoint 2003 デザインテンプレートを簡単に作成出来るアドイン

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d1bd0173-ed7c-4ef0-b7f3-290424d5012e&DisplayLang=ja

このぐらいかな?少ないですね。
入れたけど使えなかったor使わなかったorもう使わないのが5つ程。

つっこみ 先頭 表紙

2006-07-18 不具合対策−電源の急落ち

調子がずーっと悪かった自作1号機くん

ついに、テレビ録画中に前触れもなく電源が落ちるようになりました。
電源ボタンを押しても、すぐには立ち上がりません。
5分ぐらい経った頃に、そっと電源ボタンを押すと立ち上がってくれます。
(そっと押すことには意味がありません^^;)

しかしまたその繰り返し。

おかげで、ミッションインポッシブル2はいいところで、ぶっち切れて3分割されちゃいました。ボーンアイデンティティも同じく。

この症状に名前を付けるとしたら・・・かわいそうに、こき使われすぎたのね症候群???(汗


最初は電源を疑いました。
このタコタコ足配線がいけないのかしら?と

でも、他のタコのスイッチを切っても、やっぱり急落ちします。

電源そのものの故障も疑いました。

このところ急に暑くなったからかなと、ケースの蓋を開けっ放しにしてみました。

それでも、急落ちします。

不思議なのは、再度電源を入れて立ち上がった時に、何もエラーメッセージが出なかったことでした。

気がついたのは、CPUの温度が90℃近くになっていたこと。
掃除はこの前したし・・・
見た目ほこりは無いし・・・
温度を測る機能そのものも壊れちゃったかしら?と

疑いだしたら全部あやしいんです。

セキュリティソフトを代えたら、急に電源が落ちるようになった人の話を読むと、自分もそうかしら?と思ったり・・・

が、何も壊れている訳はないような気がしました。
そこで、取り出したのはエアダスター
CPUクーラーのすきまにつっこんで噴射してみたら、なにやらマクのようになったホコリが見えました。

なんと、CPUクーラーの下に、半紙を一枚ひいたかのようにホコリがあって、CPUクーラーの風をCPUにあてないようにしていたんです。

徹底的にホコリを取った後、CPUの温度は37℃まで下がっていました。

あっちこっち故障したのかと疑ってしまったけど、簡単なことでした。
しかし、熱くなりすぎると本当にいきなり電源が落ちることがわかって、一つおりこうになりました。

つっこみ 先頭 表紙

かずぽんさんのは、本当の風よけ?でしたか。誰にでも失敗はあるから、それが出荷前に発見されるシステムだったらよかったですね。。。古いパソコンの中をみたら、CPUの上にヒートシンクだけのもありましたけど、今のはガンガン冷やさないと動かないんですね。パソコンが増えると部屋がどんどん暑くなります^^; / teto_ ( 2006-07-23 08:17 )
にゃるほど。マク・・・。私はお客様のでやってしまったことがあります。ノート(ベアボーン)のCPUを刺して、その後クーラーの保護シールを剥がさないで、取り付けて検査して出荷。お客様から修理部署に回ってきたクーラーの下にはシールがしっかりと。シリアルナンバーから誰が組み立てたかわかる仕組みになっていました。(お客様、申し訳ありません。) / かずぽん ( 2006-07-21 00:05 )

2006-07-12 セキュリティソフトジプシーですな◆ウイルスチェイサー

前に書いたウイルスセキュリティを買いに行ったんだけど、売ってなくて・・・

買うまで、と思ってまた別のセキュリティソフトの試用版を入れてみました^^;

このソフトのうたい文句は
『ウイルスチェイサーの検索エンジンは世界的なアンチウイルスソフトの評価機関「Virus Bulletin」でトップの実績を誇っております。
また新種及び亜種ウイルスの疑いのあるファイルの検知に優れ、新種及び亜種ウイルスからの危険性を最小化します。
アップデートが完全自動なため常に最新のウイルスに対応できます。
非常に軽く設計されているので、重い他社のアンチウイルスソフトに比べ快適な環境をご提供します。』

だそうです。


下の画像は「メモリ&ブートセクタ検査」をしたあとの画面です。

これだけ特別指定して検査したのは初めてでして、何も異常がなくて安心しました。
どうしてこのソフトだけ、こういう検査ボタンがあるんだろう???


ところで、先日まで使っていたウイルスバスターの試用版をアンインストールするときに、Disk X Toolsのアンインストーラーチェッカーを使ったのですが、何もかもきれいさっぱりアンインストールすることが出来ませんでした。

msconfigを起動させると、スタートアップのところになにやら2つか3つ、ウイルスバスター関連のものが残っています。

一生懸命やってるんだけど、思ったようにいかなくて、難しいな〜って思います。。。。


先頭 表紙

マッキィさんもポメさんがご縁でしたか(*^^*)  ウイルスキラーもキャンペーンがあるんですね。¢(. .。)メモメモ / teto_ ( 2006-07-18 20:12 )
ポメさんが勧められてたので、それを選んだんです。ちょうどキャッシュバックキャンペーンか何かやってたときです。 / マッキィ。 ( 2006-07-18 00:37 )
ウイルスキラーは、ポメさんが使っていて、「いいですよ」って勧めてくれたことがありました(*^^*) 安くて定評があって、さらに軽ければ言うことないですよね。でも無料のは、「ウイルスを駆除したとたんに、いきなり電源が落ちる」とか聞くと入れる気になりません。。。 / teto_ ( 2006-07-13 23:47 )
わたしはプロバイダで月契約のウイルスバスターを入れてます。明らかにPCが重くなって、ちょっと迷う日々。 親のPCには、ウイルスキラーというのを入れました。私が使ってないのでよくわからないのですが、軽いらしいと聞き、さらに価格が安かったのでそうしました。自分のに入れるならもっと調べるだろうと思います。私も今後どうしようか検討しなければ。。。。 / マッキィ@未ログイン ( 2006-07-13 09:48 )

2006-07-05 毎日お礼を言われてもね^^;◆ウイルスバスター2006

たしかウイルスバスターの90日試用版を入れたのが5月3日。
ひっそりしていたのはつかの間で、6月20日頃から、PCを起動する度に、このようなお礼のメッセージが出るようになりました(下の画像)

試用版の期限まで1ヶ月以上あるのに、こんなに早くから催促ですか?!

って、タダで使わせてもらっているのに文句を言っちゃいけないかな。。。

ウイルスバスターは「このPCには重大なセキュリティホールがあります」って、教えてくれたところはよかったけど、なんとなくPCが重くなったのは気のせいでしょうか。。。


というわけで、試用期限が終わった後は、ウイルスバスター(トレンドマイクロ)にはしないつもりです。

多分、ウイルスセキュリティ(ソースネクスト)にします。

7月6日(木)に出る業界初という、無期限のセキュリティソフト「ウイルスセキュリティZERO」(税込3,970円)がいいかなぁと・・・

ウイルスセキュリティは、会社で1年以上使っているけど、特に問題は無いし、時々ちっちゃく出てくるセキュリティ関連のお知らせが役に立っているので、これからもおつき合いをお願いしようと思います〜


先頭 表紙

そそ、問題ないし・・・。トレンドマイクロさんは、耳が痛いんじゃないかと / teto_ ( 2006-07-06 00:59 )
そうそう、安いのが一番ですって・・・(笑)問題もないし。 / けあふりぃ ( 2006-07-05 01:50 )

2006-06-24 Windows2000再び-起動時間の謎2

起動時間実験をやってみました。

SYSTEM.INIにだけチェックを付けて起動した場合・・・2分30秒

WIN.INIにだけ 〃  ・・・1分30秒

システムサービスだけを読み込む 〃 ・・・2分20秒


だからどうなの?って感じで、何もわかりませんでした^^;

それで検索してみたら『SYSTEM.INIやWIN.INIは過去のWindows用プログラムでしか意味がない。』という記述を見つける始末。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/winxp_over_16.html



これは保留にします〜

先頭 表紙

2006-06-22 Windows2000再び-起動時間の謎

デュアルブートにしてから、OS選択画面からの起動時間がえらくかかるようになったことは前に書きましたが、実際に計ってみたら2分30秒でした。

前は53秒だから、この時間、システムは何やってんだろ?って怪しむほどの遅さですね。


2000を選んだ時はストレス無く起動するのに、XPは待ちくたびれた頃起動します。
ま、いっか・・・と思って放置していたけれど、先日、その原因をさぐる方法を教えて頂きました。

msconfigを使って起動時の「スタートアップのオプションを選択」のチェックを変えて起動時間がどう変わるかによって、原因を特定する方法です。



Windows2000では、この便利なユーティリティが使えなくなっていたから、その存在すら忘れていました。
またボチボチやってみたいと思います。。。


先頭 表紙

2006-06-21 実家編−稼働中

実父用にしたノートPCは、結局Windows98に戻しました。

Windows98は、サポートは終了したけれど、今まで提供されていた分の修正ファイルは、WindowsUpdateで簡単に入れることが出来ました。

ウイルスセキュリティ(3970円/3台)を見張り役にして、メールはプロバイダでウイルスチェックをするようにしているけど、今でも98を使うのはお薦め出来る方法ではありません。

先日実家に行った時に様子を見たら、もう遅いとは感じなくなったようで、メールの受信は出来るようになっていました。

送信は出来なかったみたいで、送信トレイにずっと置いておかれているメールが1通。
孫に宛てたメールです。

壁紙はエジプト風に変わっていたし、たまには使っているようでした。

ま、もうちょっとパソコンに慣れて、これからも使いたいと思うようになったら買った方がいいと思います^^;

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)