うちの猫三匹と猫より怠惰な人(=私)のタラタラした日々のあれこれ
☆Pas de chatは「パディシャ」と読みます。 バレエのパ(足の動き)のひとつで、 猫のパ、猫のダンスってかんじかな♪ ☆ひまじん日記のユーザーさんも、 そうでない方も、 気が向いたらつっ込みしてってねー♪ |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2004-09-17 棒を渡るざじ |
2004-09-17 棒を渡るざじ | |
猫劇場を観て以来、うちの猫たちも何か芸をしないかと思っていたのだけど、ざじちゃんが母のために付けた手摺りの上を歩きました!注意深く手摺りを歩く姿が、誇らしくていとおしくて!うちの子天才!
|
|
![]() |
|
2004-09-14 玄関のスツールのこと | |
私がQVC(ご存知ない方の為に、テレビ通販のチャンネルのことです。)フリークだということは以前書いたかもしれないけれど、このスツールは母が靴を履くときに必要だったので捜していた時にたまたまQをつけたら放映していた品物です。
|
|
![]() |
|
![]() ![]() |
2004-09-12 クララチョフの世界でたった一つの猫劇場(つけ足し) | |
家に戻ってパンフレットを眺めていると、花野ちゃんも一緒に覗いてました。
|
|
![]() |
|
2004-09-12 クララチョフの世界でたった一つの猫劇場 | |
テレビなどでご存知の方も多いだろうけど(私は見逃したがウルルンにも出たらしいし)、ロシアにある猫のサーカス(という言い方が妥当なのだろうか。。。)の来日公演が九段会館で行われ、9日(木)に行ってまいりました。
|
|
![]() |
|
2004-09-07 ひさびさ過ぎです! | |
お休み前の日記にメッセージをくれた皆さん、お返事しなくてごめんなさいね。
|
|
![]() ![]() |
2004-02-01 ひまじん、少し休みまーす | |
母親が椎間板ヘルニアが再発したようなかんじで入院するとかしないとかでバタバタと落ち着かないので、暫く日記の方はお休みしまーす。私は元気ですのでご心配なきよう〜☆
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-01-30 銀ブラ8(本日のお買い物) | |
松屋デパートで着物まわりの小物を買おうかと思ったけれど、「壱の蔵」(原宿に本店のあるアンティーク着物店)のコーナーにあった古布で作った猫の置き物を買いました。グレーだったので思わず。家に帰ると、グレーの毛をしたうちの猫たちが腹をすかせて玄関で待っていましたとさ。 |
|
![]() |
|
![]() |
2004-01-30 銀ブラ7(ニューキャッスルの猫) | |
お店の前にいた猫。もともとノラちゃんだったみたいでけれど、お店の前にダンボールのおうちを作ってもらい、ごはん容器も置いてある。銀座の街角で見つけたこういう風景は和みます。 |
|
![]() |
|
2004-01-30 銀ブラ6(ニューキャッスル) | |
今は亡くなった店主さんが戦後「やすくておいしい物を食べさせたい」という気持ちで始めたカレーライスのお店「ニューキャッスル」。時々テレビにも登場するので見た方もいるかも。辛さの度合いで山手線の駅名が付いていたと思う。今も先代の店主さんの味と心意気をそのまま受け継いでいるのだそうです。 |
|
![]() |
|
2004-01-30 銀ブラ5(ぢ大黒堂) | |
下の日記の「鼻血」の「ぢ」繋がり(?)で、銀座のはずれにある「ぢ・大黒堂」のネオンをup。並木通りにどんなにブランド店が軒を並べても、そこからほど近い場所から見える「ぢ」の大文字。 |
|
![]() |
|