北海道のド田舎にて暮らしております
私の趣味は「洋裁」「編み物」「ガーデニング」「PC」 ets・・・かなり多趣味です(^^; 中島みゆき嬢を教祖様として日々過ごしています♪ ↓↓↓私のHPはこちら♪↓↓↓ ![]() 携帯版「ようこそ私の部屋へ」は こちらからお入り下さい→ ![]() 是非遊びに来て下さい\(^O^)/ こちらの日記が更新されていない時は 携帯版 流浪の日記帳♪を覗いて見て下さい もしかしらた更新されているかもしれません 喉頭軟化症で検索して来られた方へ ↓こちらからお入り下さい↓ わが子の病気が治るまで日記 この日記は |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2005-08-29 そう言えば・・・今年も畑で汗をかいています |
2005-08-29 そう言えば・・・今年も畑で汗をかいています | |
今年も畑を借りて色々と育てています。
|
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
2005-08-25 今日は私のバースデー♪中島みゆきのコンサートへ行って来ました♪って何時の話だよ(^^; | |
今日は私のバースデー♪あれれ?すぐ下の日記も同じような内容だけど・・・(^^;と言う事で一年ぶりの日記更新です!!!皆さんお元気でしたか?一年も放置していた私に言われたく無いってって感じですね;まー自分の年を数えるのも面倒になって来たし、素の時でも自分の年令をとっさに言えなくなったので(かなりボケて来た・・・)今年からはあえて公表しない事にしましょうか♪ロムはたまーにしているのですが、今の私にはHP更新(日記)する気力までは持ち合わせてないのです。この誕生日を期に「最低でも月一回日記更新!!!」をスローガンにしようと思います!!!あくもでも思いますなので・・・オイオイ(^^;
|
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-08-24 今日は誕生日イブだったりする(^^; | |
かなーり御無沙汰してました。取りあえず元気に過ごしています。ここ数カ月ネットを繋げるのが面倒になり遠ざかっていたのですが、数日前、この村にもようやくADSL(40M)が開通し、あまりにもサクサクネット徘徊出来るようになったので、調子に載って繋ぎっぱなし。殆ど読み逃げばかりですが、楽しんでおります。そんな事してる暇があったら掲示板にレス付けなさい!!!って感じですが(^^; |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
2004-06-10 一ヶ月一万円生活?! 家庭菜園順調です♪ | |
先週二世の病院関係で札幌入りしていました。田舎暮し(村民)をしていて急に札幌と言う大都会(?)に来ると、見る物全てが新鮮。そして安い(物にもよるが)。近所のダ○ソーに通いまくる日々でした(苦笑)。いくら100円と言っても積もり積もれば・・・状態。結局かなりの買い物をしてしまった。それにしても今の100金て凄いね。ブラ○ャーまで100円で売っているし。そんなの身に付けて大丈夫なのかな?と、思いつつも100金 |
|
![]() |
|
2004-05-31 畑仕事は楽しいな!? | |
この間市民農園を借りたので、土日二日間で畑仕事をしようと息込んで、種やら苗やらかなりの量をゲットして来た。んがしかし、土曜日はあいにくの雨で出来ずじまい。日曜日は比較的晴れたので、畑へGOヒロミ(寒)。苗を全て買ってしまったのでその日の内に植えてしまわないと!!!と、多少焦りを感じつつ目的地へ到着。まだ使用料を支払っていなかったので、事務所らしき所へ行ったが誰もいない。仕方が無いので、先に作業を始めようかと思い工具が入っている倉庫へと向かっていると、事務所の人らしき方がいらっしゃったので声をかけてみたら、偶然にも指導員の方だった。取りあえずその方にお金を支払い、名簿に住所と電話番号を書いた時、ふと他の借りている人たちの住所を見ると、村民よりも札幌や室蘭と言ったかなり遠くから来ている人達が意外に多い事に驚かされた。 |
|
![]() |
|
2004-05-26 遂にモロ脱ぎ! | |
いや〜こんな中刷り広告が有るんだね〜♪その名も「週間金鳥」。楽しましてもらいましたよ。さすが金鳥さん!テレビCMでも「おっぱい大きくして増量中」なんてやってるだけ有るよ。それにしても良く考えたなぁ〜と思うくらい凝っていると思うのは私だけかしら?その中身を抜粋。 |
|
![]() |
|
2004-05-24 市民農園借りちゃいました♪自分で作った手打ちうどん最高です!!! | |
昨日、それまでの天気が嘘の様に晴れ渡った。この頃家でじっとしている事が多かったので思いきって外へとくり出す事に。たまたまその日は私が住んで居る村の某公園で植樹祭が行われる予定だった。植樹祭だけならたいして行きたく無いのだが、それが終わった後、ジンギスカンが無料食べられるのだ。タダ飯♪タダ飯♪と喜び勇んで会場へ。毎年行われている行事らしく植樹祭の方は滞り無く終了。まんまとジンギスカンをおかわりしつつたらふく平らげて会場を後にした。食い逃げと言う噂も・・・(苦笑)その後そのまま薄暗く小汚い部屋(^^;へ帰るのもなんなので早月の滝を見に。こじんまりとした滝だが、水量は結構多い。その他近所のちょっとした観光スポットを巡りつつ最後の締めに「とれたて館」へ。実は、リンク先にも書いてあるように、小さな畑を3000円で貸してくれる。しかもすぐに植えつけ出来るようにちゃんと耕してくれるのだ。これを知ったのが募集期間が過ぎてからだったので、来年にでも借りてみようかな?と思っていたのです。が、その貸し出ししている場所を見ると、所々手付かずの場所が有ったので、もしかしてまだ空きが有るのでは?と、思い駄目もとで聞いてみた所、まだ募集しているとの事。行き当たりばったり状態で大丈夫なのか?との不安も有るが、実家でも家庭菜園をやっていたので、なんとなく要領は解る様な気がするし(手伝った事は殆ど無いが(^^;)で、思いきって借りちゃいました♪右も左も解らないずぶの素人なので、何から手を付けて良いのか解らないで居たら、そこに居る指導者らしき人が親切に1から教えてくれた。なかなか好印象。なんとなくどうにかなりそうな予感。何故か何故だか不思議と |
|
![]() |
|
2004-05-21 なんだかな〜 | |
この頃体調が絶不調。どうも二世から風邪をもらってしまったらしい。二世は若い(若過ぎ?!(^^;)だけあってすぐ治ったのだが親の方がヘロヘロしております。天気も悪く風邪ぎみと言う事で引き蘢りの日々・・・日記のタイトルの様に何だかな〜と思いつつダルダルな日々を過ごしておりました。あ〜あ〜とため息をついていた今日の午前中待ちに待った宅急便が届いた。実は今週初めに本をネットで購入していたのだ。この頃お菓子作りに興味が出て来て、伊達の本屋でも何冊か買い集めていたのだ。学生の頃は良く作っていたのだが、社会人になってからは忙しく全く手付かず状態だった。しかしホームベーカリーを購入してからと言うもの、すっかり手作りに目覚めてしまった。ただ、さすがにまだ二世が小さ過ぎて目が離せない状態ななので、そーそー作る事は出来ないのだが。でも、眺めているだけでも楽しい!!! |
|
![]() |
|
2004-05-14 お久しぶりっこ♪古っ(汗) | |
久しぶりの日記更新です。皆さんお元気でしたか?私は相変わらずですが。 |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2004-04-07 ホームベーカリーネタは尽きない?! | |
この頃ほぼ毎日の様にホームベーカリーを運転させています。いや〜かなり楽しいし楽ちん♪この間伊達に用事で行った時、パン作りに役立ちそうな物が商品入れ替えのため2〜5割り引きだったので、色々とゲットして来た。この粉等(写真参照)を使って毎日ちょっとづづ違うパンを食べたい♪なーんて思ってね。それに、ちょっと強力粉に混ぜるだけで、かなり栄養価の高い物が出来上が物も有るし。安い!安い!と思い、ついつい買い物カゴに入れてしまったので、結局結構な金額になってしまったが(^^;あ〜給料日まで塩舐めて生活か?!取りあえずこの中から小麦胚芽パンを作った。なかなか美味しい♪ちなみにちょっとお高いパンきり包丁をゲットした。やっぱり安物とは違って、焼き立てのパンがいとも簡単にすっと切れた。今までの苦労は何だったの?って感じ。包丁はケチらないで、良い物を買った方が良いと言う事ですね。 |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |