himajin top
チチローの「イチローとコジロー日記」

2002年の7月と2005年3月に生まれた子供たちの成長日記です。
ちちろーの「イチローとコジロー日記 外伝」はこちら。

ふりぃのかうんた 本日:ふりぃのかうんた 昨日:ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-04-13 散りゆく桜に・・・。
2009-10-10 台風一過のディズニーリゾート その1
2009-10-10 台風一過のディズニーリゾート その2
2009-10-10 台風一過のディズニーリゾート その3
2009-08-15 イチローと「大回り」してきました その1
2009-08-15 イチローと「大回り」してきました その2
2009-08-15 イチローと「大回り」してきました その3
2008-11-24 一日早い
2008-07-29 <コジロー編>「・・・といっしょ」収録の要領 その1
2008-07-29 <コジロー編>「・・・といっしょ」収録の要領 その2


2012-04-13 散りゆく桜に・・・。

満開の桜を愛でることもなく。

花が咲く、少し前の3月の雨降る夜に。

チチローは、たった独りでいってしまいました。

ここに色々なことを書き散らしていた頃のカレは幸せだったと思います。

同じ時間を共有できたことを、カレに代わって感謝したいと思います。

今まで、どうもありがとう。

また、逢える日まで。さようなら。

                   ツマ


つっこみ 先頭 表紙

34pqUn / Barnypok ( 2016-12-30 12:10 )
同窓会で何年振りかでログインしたらお名前がみえました。ピアノを弾くと時々チチローさんを思い出しています。 / ( 2013-03-31 09:01 )
久しぶりの更新・・・何か私の思い違いかもしれない、そうであればいい、きっと他の意味がある・・・そう思いたくて数日過ごしましたがそうではなかったようですね。ご家族さまのことを思うとあまりのことに言葉が見つかりません。チチローさまの知的な文章が好きでした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 / レイ ( 2012-04-22 23:20 )
旦那様のご冥福をおただただ祈り申し上げます。私の父が亡くなったとき、とても温かいメッセージをいただいたのに、私は何も言葉がみつかりません。ごめんなさい。きっと新学期になって忙しくして過ごしていらっしゃるだとろうと思います。がんばりすぎないでくださいね。 / ともきち ( 2012-04-18 21:10 )

2009-10-10 台風一過のディズニーリゾート その1

イチローの学校の休みとチチローの休暇のタイミングを合わせて、8日、9日にディズニーリゾートへ行くことを前から決めていました。ところが台風接近という事態に。さてどうなったでしょうか。

1.1日目 ディズニーシー到着まで
8日は7時に起きて8時に家を出る予定だった。ところが、朝の段階で雨が降り続けていて、風も強く、JRが泊まっているということが分かったので、あと2時間寝て、ゆっくり出かけることにした。
10時過ぎに、ハハロー、イチロー、コジローの支度完了。ところがJRの運行状況など調べていたチチローの携帯に、会社から、至急返信乞うというメールが入る。携帯メールでは返信しきれない内容なので、会社のパソコンをバーチャルで立ち上げて対応。その間にハハローが待ちきれなくなって、雨がやんでいるうちに子供たちと駅まで先に行っているということになった。JRのサイトはアクセスが集中していたのか、具合が悪く、結局時間切れで運行状況が分からないまま、駅で三人に追いついたチチロー。

有楽町線で新木場まで出て京葉線に乗り換えるのがいつものパターンだが、ただでさえ風に弱い京葉線。案の定、途中の市ヶ谷で聞いたら、まだ復旧していない。急遽東西線で浦安まで行くことに方針転換。ところが東西線も東陽町で折返し運転。しかも日本橋行き、茅場町行き、東陽町行き、と三本乗り継いでようやく東陽町にたどりついた。そこからはタクシー。30分ぐらいでディズニーシーに到着したら、すでに12時を回っていた。

つっこみ 先頭 表紙

2009-10-10 台風一過のディズニーリゾート その2

2.1日目 ディズニーシー到着から

苦労してやって来た甲斐があって、園内はガラガラ。さっそく、新しいアトラクションの「タートル・トーク」を目指して到着したら、すぐに入ることができた。ウミガメのクラッシュとの会話を楽しむアトラクション。何でもないようで、実によくできている。生の会話に合わせて同時にアニメの絵が生成されているが、技術的にはどうやっているのだろう。ラッキーなことに、「2列目の端から4番目の、ピンクのイソギンチャクを抱えた女の子」と言ってコジローが当てられて、その母親ということでハハローにもマイクが回ってきた。クラッシュは人間のことが分からない想定なので、だいたいが、「●●色の甲羅の男性」といった服装の描写をするが、「ピンクの甲羅」ではおかしいので、ピンクの場合はイソギンチャクということになっているのかもしれない。
園内がガラガラなのはいいが、デメリットもあって、ショーはすべて中止、初めて乗れるとコジローが楽しみにしていた「タワー・オブ・テラー」など、一部もアトラクションも休止していた。
これ以後に回ったアトラクション等は、こんな感じ。
「ホライズンベイ・レストラン」・・・キャラクターダイニング
「海底2万マイル」・・・暗いのが苦手のコジローが号泣
「インディ・ジョーンズ」・・・イチローとハハローのみ
「キャラバンカルーセル」
「シンドバッド」
「マジックランプシアター」
「フランダーのフライングフィッシュコースター」」・・・コジロー初めて
「スカットルのスクーター」
「ブローフィッシュ・バルーンレース」
「アリエルのプレイグラウンド」
「マーメイドラグーンシアター」
「アリエルのグリーティンググロット」
「海底2万マイル」・・・イチローとチチローのみ2回目

6時頃には切り上げ、イクスピアリで軽く食事してからホテルにチェックイン。6時間しかいなかったが、アトラクションの待ち時間がなかったので、十分に満喫。

※写真は、「大きな吹き抜けのホテル」(チチロー写す)


つっこみ 先頭 表紙

2009-10-10 台風一過のディズニーリゾート その3

3.2日目 ディズニーランド

ハハローは6時半、みんなは7時に起床、のはずが、ハハローが6時に起きてしまい、その勢いで、子供たちも6時半には起きた。チチローだけ予定通りの7時起床。7時半過ぎにチェックアウトして8時前に着いたら、思った以上に並んでいた。開園は8時半。

最初は、ハハローが前から行きたがっていた「クリスタルパレス・レストラン」のキャラクターダイニング。プーさんの他、ティガー、ピグレット、イーヨー、ラビットが来てくれて、キャラクターの密度は濃い。昨日行った、シーの「ホライズンベイ・レストラン」より、コストパフォーマンスはいいかもしれない。
食事の前に、チチローが「モンスターズ・インク」のファストパスを取りに行ったら長蛇の列で、結局14:50〜15:50のパスがとれた。スタンバイだと、この時点で150分待ち。
これ以後に回ったアトラクション等は、こんな感じ。
「プーさんのハニーハント」・・・90分待ちと言われて60分待ちぐらい
「ガジェットのゴーコースター」・・・ハハローはパレードの場所取り
「ドナルドのボート」・・・ハハローはパレードの場所取り
「チップとデールのツリーハウス」・・・ハハローはパレードの場所取り
「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」・・・ハハローはパレードの場所取り
ハロウィーンパレード「リ・ヴィランズ」・・・観客の振り付けが去年とは違う
「ビッグサンダー・マウンテン」・・・イチローもコジローも初めて
「ミクロアドベンチャー」・・・暗いところが苦手なコジローがハハローにしがみつく
「グランドサーキット・レースウェイ」
「モンスターズ・インク」・・・「バズ・ライトイヤー」と似ているが、ポイントをカウントしないので、ある程度以上の年齢の子供や大人には物足りない
「ピーターパン空の旅」・・・イチローもコジローも初めて
「ジャングルクルーズ」・・・イチローとチチロー(コジローはベンチで昼寝)
「空飛ぶダンボ」
「バズ・ライトイヤー」・・・イチローの2,900点に対してコジローは19,900点。コジローの慎重で着実な性格が向いているゲーム? チチローの142,800点は自己ベストのはず。1年に1回しかやらないので、毎回コツを忘れてしまう

明日は土曜日だが、別の用事があるので、予定通り6時に撤収することにした。ところが、楽しかった一日が終わってしまうのが嫌だったのか、イチローがまだあれに乗りたいとか、パークでご飯を食べて帰りたいと言って泣き出した。ハハローがなだめすかして連れて帰った。コジローがケロッとしていたのは、性格というより、ディズニーリゾートの楽しさがまだ分かっていないところがある感じ。

※写真は、「ヴィランズって、これで受験英単語1つ覚えたね、っていう感じ?」(ハハロー写す)


つっこみ 先頭 表紙

2009-08-15 イチローと「大回り」してきました その1

1.はじめに
突然ですが、「大回り」って分かりますか。
例えば、JR東京駅で隣の有楽町までの切符(130円)を買って有楽町に行く場合、山手線外回りで1駅、っていうのが普通の行き方ですが、山手線内回りで1時間かけて逆回転しても合法です。この程度では「大回り」とは言わないと思いますが、同じことを関東平野の規模でやると「大回り」と呼ばれます。
首都圏で言うと、JRの「東京近郊区間」の範囲内では、「大回り」することが認められています。「大回り」でググってみると、ウィキペディアの解説や体験記など、いろんな記事がヒットするので見てみてください。東京近郊のほかに、大阪近郊、福岡近郊、新潟近郊でも同じことができます。
ネット上で去年ぐらいまでの記述を見ると、「東京近郊区間」で最長の「大回り」を描くと、終夜運転をしている元日にしか達成できないと言われていました(近距離切符は当日限り有効)。ところが、「東京近郊区間」はどんどん拡大していて、今年の3月にも広がりましたから、今や、24時間かけても回りきれない、つまり実行不可能な最長ルートが描けるのではないでしょうか。実行可能な範囲でルートを検討する場合も、今回の拡大で房総半島がぐるっとつながったことや、成田線が加わったことで、新しいルートが描けるようになったように思われます。
スタンプラリーのためだけにはちょっと足を伸ばしにくい土浦や大船も余裕でカバーしている「東京近郊区間」ですが、「大回り」では改札の外に出られないので、スタンプラリーの目的には使えません。
以上の記述は、JRの旅客営業規則にかかわる話なので、もしも実行を検討される場合には、自分でも調べてみてください。

2.準備
この夏休み、できるだけお金のかからない楽しみ方を模索しています。その一環で思い出したのが「大回り」。年中のコジローにはちょっと早いと思ったのと、ハハローが早々と不参加を表明し、一人で子供二人を連れて行くのは危険だと思ったことから、今回はイチローだけ連れて行きました。
まず、記憶に残っていた、朝日新聞be土曜版の記事を図書館の縮刷版でコピーしてきました。2007年4月28日と5月5日の2週にわたって掲載された記事です。
初心者なので、記事中のルートを参考にし、かつ12時間程度で戻ってこられるように、少し短いルートにしました。
ネットで見た体験記に出ていた、東京近郊電車の時刻表も買いました。
前日には飲み物とガムを買って、あとは実行するのみです。
ルートは、代々木発、新宿着と決めました。

(続く)

※今回のルート(初心者向き。とはいえ、東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉の、関東7都県をカバーする「本格的」ルートです。)


つっこみ 先頭 表紙

レイ様>だんなさんリーダーの白組でやってもらうのもいいですね。 / チチロー ( 2009-09-26 23:37 )
これ、夫に見せたら絶対やりたがるはずです^^「東京近郊区間」!来年はスタンプラリー全駅制覇したいと意気込んでますがあの切符を2回は買わないと回れないような・・・なんだか2日分セットがあった気がします。JRの思うツボ--; / レイ ( 2009-08-16 23:48 )

2009-08-15 イチローと「大回り」してきました その2

(承前)

3.実行
体験者の記事を読むと、例外なく、時間を有効に使うために早朝のスタートとしていますが、今回は短めのコースにして、朝もゆっくりにしました。

9:00 代々木駅の切符売り場
チチロー(130円)とイチロー(60円)の切符を買う。JRの近距離切符を買ったのは何年ぶりだろう。イチローに今日の旅の仕組みを理解させるため、「隣の新宿までの切符を買ったのだ」ということを言い聞かせる。

9:09 代々木発(総武線)
車内はガラガラ。一日中、これぐらいの混み具合だったらいいのに、と願う。

9:15 四ツ谷着
9:21 四ツ谷発(中央線)
席がちょうど埋まるぐらいの混み具合で座れない。10分前に願ったことが、早くも崩れた。御茶ノ水までゆっくり総武線に乗っていくほうが良かった。その御茶ノ水あたりでイチローと神田川を見下ろして、大きなコイを見つけた。

9:30 東京着
9:43 東京発(東海道線)
少し余裕をもって東京駅に到着。実は東京駅から東海道線に乗るのは、チチローも初めてかもしれない。旅の気分を出すために、ボックス席に向かい合わせで座ってみたものの、意外に足が窮屈なので、普通の席に移動。朝食を食べたばかりなのに、お腹がすいたというイチロー。12時過ぎてから食べようということにする。

10:39 茅ヶ崎着
10:47 茅ヶ崎発(相模線)
ここからは、初めて乗る線が続く。茅ヶ崎始発の相模線の電車は既に停まっていた。ボタンを押してドアを開ける方式。

11:43 橋本着
11:49 橋本発(横浜線)
橋本って、ウチから1時間もかからないところにあるのに、3時間以上もかけて到着するところが「大回り」らしい。あまり進んでいない感じがして、ちょっと疲れる。

12:00 八王子着
12:08 八王子発(八高線)
次に乗り換える高麗川は小さな駅なので、ここでお弁当を買う。名物の駅弁という感じではなく、300円台のお弁当。コンビニ弁当に近い感じ。八高線でも、八王子から高麗川はちょっとお弁当を広げにくい雰囲気なので、高麗川で乗り換えてから食べることにした。

12:44 高麗川着
13:02 高麗川発(八高線)
今回の旅の中で、唯一、ディーゼルの区間。早速お弁当の時間にした。イチローはサンドイッチ。動いてはいなかったが、整理券を発行する機械や乗車駅ごとの料金表示をするパネルがあって、バスみたいな列車だった。

(続く)

先頭 表紙

レイ様>スイカを使うと、ちょっとややこしくなると思います。ただ、そもそもが、大回りが許されるエリア=スイカが使えるエリア、という趣旨のルールでもあるはずです。 / チチロー ( 2009-09-26 23:39 )
!スイカじゃなくて切符を買って入るとこに意味があるんですね!! / レイ ( 2009-08-16 23:56 )

2009-08-15 イチローと「大回り」してきました その3

(承前)

14:33 高崎着
体験記を読んでいると、高崎での乗り換えに余裕がなくて、名物ダルマ弁当が買えない、という記述によく出くわすので、余裕をもって乗り換える計画にしたかった。幸い、乗換えまでに30分あるので、立ち食いそばで昼のお弁当が小さかったのを補い、ダルマ弁当を1つ買った。そばはいらないと言ったイチローも、チチローが食べ始めると横で口を開けるので、入れてやった。

15:06 高崎発(両毛線)
両毛線は、終点の小山までの間に、前橋、伊勢崎、桐生、足利、佐野、栃木、と、この地方の主要な街が並ぶ要路。昔のチチローを含め、ほとんどの関西人は群馬と栃木の位置関係がよくわからないが、両毛線に乗ったら一発かも(笑)。

16:49 小山着
小山でも乗り換えに少し余裕。宇都宮が近いとあって、駅構内で冷凍の餃子を売っている。最初、宇都宮を通るのだったら餃子を買ってきてと言っていたハハローだが、通らないと分かったら、いらない、と言っていたので、買わないことにした。家まで4時間以上かかるのでとけてしまうし。
ちなみに宇都宮は「東京近郊区間」に含まれるが、現状では小山から髭状に伸びているだけなので(ループになっていない)、「大回り」で通ることができない。
おやつを買って、列車に乗り込む。

17:09 小山発(水戸線)
先頭車両でレールを見ながら、単線というものをイチローに教えた。実際にレールを見ていると、列車がすれ違うことのできる駅が限られていることも分かる。山あいを走るので、「軽井沢みたいだね」とイチローが言う。ひぐらしも鳴いていて、全行程中、最も旅行気分を味わえる線。

18:11 友部着
18:15 友部発(常磐線)
もともとタイトな乗り換えスケジュールだったのに、単線ゆえに到着が少し遅れたため、ギリギリの乗り換えになった。乗り遅れると、30分待つことになるところだった。常磐線は東京とつながっているので、いよいよ帰るという気分になる。イチローと、高崎で買っておいたダルマ弁当1つを食べる。我孫子を過ぎると、駅名にも馴染んでいるので、帰ってきたという気分になる。

19:56 日暮里着
20:03 日暮里発(山手線内回り)
いよいよ帰ってきた。何か少し食べたいと言うイチローだが、この時間、日暮里の構内はキオスクも閉まっていて何もないので、新宿まで行ってしまうことにする。

20:23 新宿着
構内のドトールで軽くおやつ。
代々木で乗ってから時間が経ちすぎているので、自動改札は通れない。有人の改札で若いお姉さんに、「代々木から大回りしてきました」と言ったら、あっさり理解された。途中の検札と最後に出る時には、「大回り」のルートが分かる紙を見せたほうがいいと言われているが、今回は要らなかった。

4.最後に
「次」があるとしたら、房総半島一周というパーツははずせないでしょう。イチローも、「列車の旅、またやるの?」って言っていたので、「次」があっても不思議ではありません。
コジローのみ連れていく場合は、今回と同じルートもありかもしれません。逆回りにしたくなるかもしれませんが。

(おしまい)

先頭 表紙

フィー子様>大したきっかけはないのですが、夏休みの思い出作りとか、お金のかからない楽しみ、といったところから思い出したアイデアです。意外にメジャーな遊びなんですよ。道中、しゃべったり、居眠りしたり、本を読んだりしていたら、あっという間でした。二人でグリーのゲームもやりましたが。本はおかしいぐらいに量が読めませんでした。 / チチロー ( 2009-09-26 23:48 )
レイ様>やはり時刻表は必要です。合理的な旅程ではないので、いつもは便利なネットの経路検索がほとんど使えません。本数が少ない線も多いので、ダイヤが乱れると、30分や1時間は乗り継ぎの予定が狂うかもしれません。 / チチロー ( 2009-09-26 23:43 )
な、な、なにをきっかけにやろうと思ったんですか?!車内ではずっと二人でしゃべっている感じですか?それとも静かに景色を眺めたり? / フィー子 ( 2009-08-22 22:18 )
7都県制覇はお見事!ですね。「我孫子」なんて駅名を見て、「降りたい」と思う私はすでにスタンプラリーに毒されてます^^;常磐線は人気のキャラクターが並ぶのに都区内パスじゃ行けないし。最後に「大回り」で通じるんですね。この乗り継ぎのよさは時刻表の成果ですか?ダイヤが乱れたりなんかすると大変かしら??? / レイ ( 2009-08-16 23:55 )

2008-11-24 一日早い

お誕生日ケーキです。


先頭 表紙

フィー子様>お久しぶりです。ピアノはなかなか練習の時間が取れません。 / チチロー ( 2009-01-07 00:14 )
うわあ、お久しぶりです〜!ピアノ、がんばってるんですねえ。おめでとうございました!! / フィー子 ( 2008-12-10 22:39 )
レイ様>有難うございます。女性陣のアイデアです。今月、年一回の発表会があって生徒は全員参加なので大人の部に出たのですが、仕事のプレゼンの何倍も緊張する、ちょっとない経験です。子供たちも緊張するようですが、その度合いが全く違うようです。 / チチロー ( 2008-11-25 22:23 )
お誕生日おめでとうございます♪ピアノは女性陣のアイディアでしょうか?グランドピアノのオーダーはなかなかないのでは? / レイ ( 2008-11-25 17:18 )

2008-07-29 <コジロー編>「・・・といっしょ」収録の要領 その1

毎月1回応募できるのだが、コジローは3回目で当選。イチローは10回目だった。
今日がその収録日。

集合時間は16:15。今回も交通がスムーズで15:50に着いてしまった。IDチェックのちょっと内側にトイレがあって、待っている間、使わせてもらえる。
時間になって説明開始。今回もハハローがスタジオパークでの見学に回って、チチローがスタジオまで付き添うことにした。ここから先、カメラ、携帯、飲食禁止と言われた。スタジオパークでは、イチローとババロー(笑)も応援。

本人と付き添い1名の46組がスタジオに向かう。父親が付き添っているのは、うちだけ。イチローのときはもう一組いた。途中の広いところで止まって出席確認。おみやげのグーチョコランタンのTシャツをもらうもの、係のエプロンのお姉さんが子供に、「お名前、教えて」と聞くのが本人確認になっているのも、前回と同じ。
出席確認後、トイレ休憩に入る。コジローはロビーで済ませていてトイレの必要がなかったが、飲み物を飲めるのは、ここのトイレが本当に最後のポイント。イチローの時は飲ませた。
みんながトイレから戻ると、親子が離れて、番組のお兄さんとお姉さん達4人が子供たちを迎えに来るのを待った。前回はここでだけ写真撮影OKと言われて、お兄さんお姉さんが来たところで親たちが夢中でシャッターを切ったが、今回はそれもなく淡々と。

準備が整って、まず子供から、続いて親がスタジオ入り。親は3列の長椅子で見学だが、今回は1列目で見やすかった。前回は3列目で、立って見てもいいと言われたので立って見た。
まずはリハーサル。パワーアップ体操のあと、スプーが登場して少し遊んでからエンディングの練習。そのあと、オープニングの歌と、前回通りの要領。タイムキーパーからの「本番1分10秒前」という鋭い声で、泣いている子や親がカメラの前まで出て行っている子(5人ぐらい)は、一旦保護者席に下がって収録開始。
オープニングの歌のときのポジションどりについて、「お姉さんの隣に座りなさい」とハハローに言われていたコジローは、指示通り、お姉さんの向かって右隣に座った。と思ったら、そこはお兄さんの席で(笑)、どかされるかと思ったら、お兄さんの右前ぐらいのいい席に動かされた。

先頭 表紙

2008-07-29 <コジロー編>「・・・といっしょ」収録の要領 その2

収録が始まって、1分以内のところでお姉さんが『グーチョキパー』の歌の右手と左手を間違って歌ったので、中断、撮り直し。これは珍しい? 見ているほうもどきどきしながらのTAKE2は無事終了、と思いきや、お姉さんのカタツムリの上下が反対で、すぐに気づいて直していたが、細かいコジローは目ざとく見つけて、「またまちがえた!」と突っ込んでいた。小さい声なのでマイクが拾ってないかもしれないが、拾っている場合、編集できるんだろうか。
一旦カメラを止めて、録画で挿入される歌のコーナーをモニターで見た後、「まねっこピーナッツ」の練習。またタイムキーパーから「1分前」の声が入って収録再開。
終わってグーチョコランタン。これはモニターに映るのを、子供たちが座って見るだけ。その間、体操のお姉さんに選ばれた男の子が「ゴッチャ!」の収録コーナーへ行ってお姉さんとリハーサル。イチローのときは「ズーズーダンス」だった。タイムキーパーの「1分前、30秒前」の声の後、「ゴッチャ!」の収録。
その後は、モニターで動物のインターミッションなどを見たあと、パワーアップ体操。コジローはお兄さんの近くに行き過ぎて、カメラの方を向いてはいるものの、ほとんど映らなかった。イチローのときは一番前のカメラ寄りに陣取ったものの、カメラにおしりを向けて後ろにいるおにいさんの方を見ながら体操していたので、どっちもどっち?
エンディングの歌では、「(アーチの)お姉さんとタッチしてね」とハハローに言われていたのに、アーチをくぐるときに反対のお兄さん側に行ってしまったので、もどってお姉さんともタッチ。そのあと、のあと、上から落ちてきた風船を拾うのだが、引っ込み思案気味のコジローがなかなか拾えなかったので、スタジオパークで見ていたババロー(笑)はもどかしかったらしい。
最後に子供たちと出演者で記念撮影。何枚か撮ったうちその子が一番良く映っているのを送るので、申し込みの振込用紙の通信欄に、こどもの座っている場所とか服装を書くようにという指示は、前回と同じ。

この日は3回収録をしたようだが、放送日を年間250日として、1回に46人が出るので、年間11,500人が出演する計算。実際の放送日はもう少し少ないかもしれないが、それでも1万人以上だろう。思ったよりは多いが、最近の年間出生者数は100万人強だから、全員が応募すると確率約1%。3歳と4歳の誕生日の間の12回しか応募できないので、個人ベースで見るとなかなか当らない感じがする。

前回も書いたが、収録の模様はスタジオパークからも見ることができるということを積極的に告知していないようなので、もしも今後参加される方は、参考にしてください。

先頭 表紙

レイ様>ごぶさたしています。お元気そうですね。記録媒体ということでは、DVDがどれくらいもつかという議論とか実験の記事も見掛けますね。リスクヘッジとしては、DVDとハードディスクとか、媒体の種類も分散させるべきなのでしょうか。なかなかそこまではできませんが。 / チチロー ( 2008-08-10 16:55 )
まあ!ログインされてることに感動します(笑)お久しぶりでございます。確かにそうそう当たるものではなさそうですよね。姉妹揃って出演となるといい記録ですね。それにしても子供の記録媒体、その時その時主流のものに合わせて行けばいいのか。大人になってから見られるように気にしてないと・・・我が家のテレビ出演の記録はなんとビデオ・テープ!遠からず見られなくなりそうです^^; / レイ ( 2008-08-08 21:01 )

[次の10件を表示] (総目次)